dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳しい方ご回答お願いします。

昨夜ヤフオクで落札した商品があるのですが
商品ページの説明欄に

◆連絡期限
落札後2時間以内に先に必要事項をメールお願いします。必要 事項詳細とその他お取り引き要領はヤフーからの自動メールをご覧ください。
当方からはメールいたしません。 お取引に不安があると判断した場合には予告なく削除します。

と書いてありました。
落札後すぐに取引連絡で自分の名前、住所、支払い方法、などを書いて送ったのですが
今だに返信が帰って来ません。
商品ページには支払い期限が本日28日の15時までになっていまし対処。

振り込みたいのですが口座もわからないし返信もありません。

もしかして自動メール?って取引連絡のメッセージではないのでしょうか??

まだ落札取り消しはされていないようです。

A 回答 (6件)

「落札後2時間以内に」ということだとストアでなくて、個人の出品者でしょうか。



「ヤフーからの自動メール」とは、ヤフーから届く落札通知メール内に、出品者がメッセージ文を付加させることができます。

おそらく、その落札通知メールに、取引方法などが記載されているはずです。



(ヤフオク・ヘルプ)

・落札者あてのメールにメッセージを追加する
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id …

・出品者からのメッセージを確認する
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id …
    • good
    • 0

>必要 事項詳細とその他お取り引き要領はヤフーからの自動メールをご覧ください。



ヤフーからの自動メールに口座等の記載がありませんでしょうか。

因みにショップの場合は、取引ナビは使用せずにオーダーフォームを利用します。


>もしかして自動メール?って取引連絡のメッセージではないのでしょうか??

オークション終了後、ヤフーから自動的に送られてくるもので、出品者が出品時に、メッセージを予め編集入力している場合があります。
    • good
    • 0

ストアからの出品の場合。

ヤフオクに登録しているメールに注文フォームが来ているはずですが、来なければ連絡しても構いません。出品者情報に連絡先がある筈です。落札メールではありません。でも同じメールボックスです。
    • good
    • 0

個人出品の人は、取引ナビでやりとりですが、


ネットショップは、落札メール記載のアドレス経由で、専用のオーダーフォームに必要事項を記入して送信という仕組みです。
落札後、連絡がないというトラブルのほとんどはこの違いを見落としてたことみたいです。
たいていの出品者は慣れてますから、取付ナビに切り替えて連絡してくれます。

たまに、出品者ではなく、主催者のヤフーのアドレスに送信してたというミスもあるみたいです。

しかし、2時間以内はすごいマイ・ルールですね。
そう要求した出品者の連絡が遅いってオチを予想。
たぶん24時間のつもりで4が抜けただけだと思います。
    • good
    • 0

どういう商品か判りませんが、落札後2時間は短すぎるし


支払い期限の記載も凄く追ったてるようでせわしいですねぇ
なにかというかどこか信ぴょう性に欠けるような出品者に感じられてなりません。
評価欄はチェックされましたか?

普通の連絡記載なら24時間以内とか48時間以内が多いですよ
    • good
    • 0

主人がいつもヤフオクで落札し、取引しているので、私は詳しく分かりませんが、商品のページでメールのやり取りができるでしょ。



メールも別途、送ってきますが、そちらは無視しています。

「2時間以内に連絡が取れなかったので、本日3時までに振込に行けそうにないのですが・・・」ともう一度、メールしてみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!