dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

2001年式のV70に乗っています。
最近、時々なんですがエンジン停止時に「ブーン」「ウーン」みたいな低い結構大きな音がエンジンルーム(断定はできていません)から響くときがあります。

走行上の問題や異常はありません。

現在は放置していますが大きなトラブルに繋がる異音だと心配なので質問させていただきました。

どこの問題が考えられるのか教えていただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

その前のモデル850に乗っていました。


エンジンルームから音が出る要素として
やはり、エンジン停止後にラジエター電動ファンが作動したものと
推測します。
エンジンキーを付けていない駐車中でもブーンと回ることがありました。

走行~水温上昇→(電動ファン作動と同時期に)停車、エンジン停止したので
音が目立つ。

走行中には気が付かないが停車すると目立つ音ですし、
エンジンも掛けていない時に電動ファンが回ること知らないと「?」に思いがちですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。皆さんがおっしゃるファンを含め近いうち整備工場で調べてもらおうと思います。

お礼日時:2014/02/14 20:41

音が出ているときにボンネットを開けてみればはっきりするのですが、多分、#1の方が言われるように冷却ファンの動作音と思われます。



国産車では回路の違いからあまりない(一部はあります)、欧州車では結構な車種でエンジン動作がとまっていてもエンジンルームの温度やエンジンそのものの温度がある程度以上あがっている場合、ラジエーターファンを動作させて温度を下げるようになっている場合があります。

多分、このためのファンの動作音だと思われます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

音はエンジン停止と同時に消えます。エンジンを切る瞬間だけ起こると言うのが正しいかもしれません。時々の現象なので特定できないのが辛いです。

何かモーターとかの劣化なのかとも思ったりしているんですが。。

補足日時:2014/02/12 17:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ファンも含めてしっかり調べてもらおうと思います。

お礼日時:2014/02/14 20:39

エンジン停止後にファンが回ると思うのですが


違うでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。耳にしたことがない音でしたので近いうち整備工場で調べてもらおうと思います。

お礼日時:2014/02/14 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!