dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月からAT限定を受講しています。
仮免の期限が今月いっぱいで、学科効果測定、見極め、卒業検定が残っています。
予定上、学科効果想定が来週の木曜まで受けられず、見極め、卒検を一発で受からないと期限が厳しいのですが、どうすればいいでしょうか?
最後に実車に乗ったのが9月なので、ちゃんと運転できるか不安です。
車線変更や、S字クランク、縦列駐車などが特に不安なのですが、練習の仕様がないので、これからどうすればいいですか?

A 回答 (2件)

 じゃあ、また仮免を取ればいいのでは?


教習所は延長して

5ヶ月も運転していないんだったら、卒検に通りませんから


>これからどうすればいいですか?

途方に暮れるか、試験場で1から受験するかですね
    • good
    • 0

教習所という場所は試験が難しい人には、それなりのアドバイスがあり


人が休んでいる時にでも、自ら教習所にいって練習することで、上達
できますよ、ですから未熟かどうかは、自らの意思で練習する必要
あるんですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!