アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旧PC(XP)⇒新PC(7)へ
データの移動を行いたいのですが
ネットワークの作り方をご教授ください。

LANクロスケーブルで繋いで
両方ともフアイヤーウォールは無効にしています。
そこから先が分かりません・・・

「ファイナルパソコンデータ引越9+」
ソフトがあるので
上手く繋がったらこちらを使うほうが
簡単に移動出来るんでしょうか?

ど素人なので分かりやすく
易しくお願いしますm(__)m

A 回答 (4件)

XP: IPアドレス192.168.0.1 サブネットマスク255.255.255.0


7: IPアドレス192.168.0.2 サブネットマスク255.255.255.0
これでつながるはず
    • good
    • 0

ド素人ならば、もっと簡単な方法を選びましょう。

USB接続の外付けHDDが、いちばん簡単です。
    • good
    • 0

そのソフトの説明書に従って作業できないなら


単純に、そのソフトが実用的では無いのでは無いかと思われます。

ほとんどの場合、新しいPCの起動用HDDは
古いPCのものよりも容量が大きいので
全部コピーしてしまうくらいの勢いでもいいんですよ。

その上で、いらないものだけ削除して行けば取りこぼしがありません。


専用ソフトなどは便利なものですが
必ずしも、すべて取りこぼし無く
また余計なファイルは移さないで済ませられるわけではありません。

理論上、ファイルの要不要は、HDDの中をどれだけ検索分析しても答えが無いからです。


最小の移行は、データの保存場所を把握しておいて
それらをバックアップする習慣と
バックアップからの(新しいPCへの)リストアという工程だけで済みます。

ですから、データの移行という工程は
そもそも、存在しないと考えているPCユーザーもいます。


実際には、再ダウンロードがめんどうくさいから
フリーソフトなどを、独自のルールでどこかに保存しておいていたりとかするので
第三者には判断できないところもあったりするので…

どちらにせよ、自動化にも妥協が必要で
手作業のほうが確実なんです。


で、そういう時に、今時はルーター装置にハブ機能があり、DHCPサーバーが組み込まれていて
最低限の、LAN構成は半自動的に実現されているので
LANのクロスケーブルが何かの役に立つようなことは、ほとんどありません。

それを買ってこいと指示されたり、指南されたりしているなら
そこに、その使い方までを確認すべきでしょう。

むしろ「なんでクロスケーブルみたいな特殊なものを買わせたんですか?」です。

それは、LANとかルーターとかが、一般家庭に無かった1990年代半ばまでの発想です。

あるいは、インターネットに接続せず
LANも利用しないような、特殊な環境で用いられる技術です。

あるいは、LANに特別なセキュリティ上の制限が行われていて
SMB,CIFSやFTPなどが通らないような特殊な条件で(略)


たとえば、無線LANでインターネットに繋がっているPCを二台用意して
その間にクロスケーブルを繋いで
正常に動かそうと考えるなら、ネットワークについて、特別な知識が必要です。
普通に考えて、そんなめんどうくさいことやりません。

単に、無線LANを無効にしたうえで
二台のPCを、有線LANでルーター装置のハブに繋いで使えばいいはずです。


件のソフトとクロスケーブルが対になるものであれば
使い方の説明に、無線LANを切ることなどが指示されているかもしれません。
    • good
    • 0

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …



Microsoftって会社は、Windows7以降のOSにファイルを転送するように、Windows転送ツールってものを無償で提供しています。(要ダウンロード)
基本的にMS製品には対応していますが、他社の製品だと転送出来ない場合があります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!