

中学生のとき不登校になり、それからずっとひきこもりです。
また発達障害で、それ以外に、欠陥だらけです。
言われなければ何もできなくて、言っても理解できないし、自発的に努力もできないです。
常に、何をしたらいいのかわからない状態です。
すごく最低みたいに言われますが悪意はありません。
こんな自分でも、何かできることはあると思います。
欠陥品なので人並みの給与は求めません。
認められたいです。
「お前みたいなのが社会に出てこられても迷惑だ。一生家に閉じこもってろ」
確かにそうなのかもしれません。
自分ほどの欠陥人間はそうそういないと思います。
本当に何もできません。
障害者でも雇ってもらえるところはあるみたいですが、私は障害者ではないし、そういうのってほどんど身障者向けだと思うので、私は頭に問題があるから働けません。
普通の仕事だって、わざわざこんな欠陥品よりも、まともな人を雇いたいだろうし、面接だけごまかして採用されても同じ結果になると思います。
だから私が働くということはそこの会社の人の人の迷惑になって恨まれて、きつく当たっても自分から出ていかないから余計いらいらさせて当たられて、試用期間で更新なしで解雇。やっと邪魔者がいなくなって大喜び。二度と私の被害者を出さないため、念を押された。
私が働くと迷惑をかけるので働いてはいけないんだと思います。
働かないということは無意味に家の中で生かされて、親の貴重なお金を食いつぶし続けるということ。
家の手伝いもしないし、仲がいいわけでもないし、迷惑だけかけて親に手間をかけさせる。
自分が親だったらこんなのさっさと死んでほしい。
それだけで毎月お金に余裕も出てくるし、家事の手間も減るし、こんなキモくて恥ずかしい奴の顔も見なくて済む。
ストレスも溜まらない。
親はバカだから、この欠陥品がいつか更生すると思っている。
実際は、こうして、こんなところで肉親に対してバカとかいうような奴なのに。
世間体を保つために子供にも嘘を言っているのかもしれない。
本当はこんなやつ早く死ねばいいと思っている。
イライラしているけど、怒鳴ると近所に感付かれるから、抑えているに違いない。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>辛いのに何故皆自殺しないで生きているのか・・・
いろんな答えがあると思いますよ。
この相談に対して回答している皆さんも
よく経験談を書いてらっしゃいます。
読んでいると辛い思い、死にたい事もあったけれど
今でもきちんと生きていて、相談者さんにアドバイスしている人多いです。
読むと言う事はもしかしたら苦手かもしれませんが、
時間があるのでしたら、過去の質問&あおれに対する回答などを
読んでみるのもいいのではないでしょうか?
どうして皆苦しいのに自殺しないかなどは
読むと解ると思います。
無理に努力しなくてもいいとは思います。
でも、それなりの人生しか残りません。
楽しく生きたいなら、それなりに・・・。
今は疲れているから休みながら、将来を考えても良いんです。
ただ、いつまでも親はいませんから、今よりもっと辛くなりますよ。
世の中を悪くしか見れない今、多分何を書いても駄目なのかもしれませんが
普通に生活している発達障害の人(周りに迷惑は掛けているかもしれないけど)
たくさんいますので。
学歴無くても読んで学ぶ事を捨てないでほしいです。
あんな反感を買いそうなことを書いたのに、きついことを言わないでくださって、ありがとうございます。
これからどうしたらいいのかわかりません…。
何もしないでいても、きっといつか誰かが助けてくれると思っていました。
もう何もわかりません。何もできません。
No.2
- 回答日時:
貴方がお幾つなのかわかりませんが、
私の知人が発達障害でも仕事していてもう44歳の人がいます。
>言われなければ何もできなくて、言っても理解できないし、自発的に努力もできないです。
常に、何をしたらいいのかわからない状態です。
すごく最低みたいに言われますが悪意はありません。
こんな自分でも、何かできることはあると思います
その人も同じ事をいつも言ってました。
仕事はダンボール製造です。
それを20年近くして、嫌になって会社に相談したら配送の方に回してくれて
今はダンボールの配達を都内でしています。
運転免許の資格に合格するのに約1年掛ったそうです。
(筆記で文章を理解出来なかったそうです)
会社でミスして怒られても、悪意が無いので相手が何故怒るのかが理解出来ず
家族が大変だったのですが、
その人は家族に紙に一つ一つ注意事項を書いてもらい
トラックの中に貼って意識していました。
親は自分の息子はとてもいい子と勘違いしています。
出来の悪い子程可愛いのだと言って
何でも構ってしまうので、本人は具体的な事が出来ません。
(病院行った時の問診表記入など)
他人と話もきちんと出来ません。
私は親が本人を駄目にしていると思います。
私が通っていた心療内科でも親が大きい原因だねと言ってましたが。
知人の会社は身体障害者を雇用しています。
しかし、発達障害者も雇用してくれています。
そういう会社は探すのは難しいとは思います。
会社の理解が大きいので・・。
流れ作業的な仕事が楽だとは聞いています。
(44歳の本人の話です)
配送になってからは責任が大きいから製造に戻りたいと言い出しました。
しかし会社もそこまでわがままを聞いてくれません。
本人は今は辛いでしょうが、辞めても次の仕事は無い事わかるので
我慢して行ってます。
(ここは本人は努力している部分だと思います)
しかし、44歳の本人はその時は努力しますがすぐ忘れてしまう。
言われた事が普通では理解出来ない。
だから小さい子供に何で怒られたのかと教えるように言わないと無理です。
貴方も悩んでいますが、
全部を発達障害のせいにはしない方が良いと思います。
世の中の皆が自発的には本当は努力なんてして生きたいはずはありません。
でも生きていくのに必要だから努力をし、限界を過ぎてしまい精神を病む人も多いのですから。
心療内科に通い、家族と相談をした方が良いと思います。
全てを発達障害のせいにしては駄目です、くどいですが。
就職し、結婚し、子供がいる人もたくさんいますよ。
回答ありがとうございます。
生きていて楽しくないので、努力はしたくないです。
こんなことを言ったら、皆から叩かれそうですが。
辛いだけなのに頑張る人はどうして自殺しないのですか?
うちの父とか…
No.1
- 回答日時:
マトモな職場はあきらめろ
学校と会社を一緒にするなよ。
学校では貴方はお客さんです。貴方が金を払って「勉強を教えろ」といって学校に行き、学校が嫌なら行くのを止めればいいだけだ。
しかし、金をもらう立場なら会社の利益となることが前提だからな。
会社は普通じゃないのを雇うとマイナスにしかならない。
乞食したいなら疎まれて当然だろう。
内職しろ
もしくは障害者用の支援センターが地域に必ずあるはずだから、まずはそこへ相談
障害者センターは身障者だけじゃなくて精神疾患の人を見てくれるところもあるから
金にはならないが就労支援で仕事のマネさせてくれるぞ
すみません。まともじゃない職場がどこにあるのかわかりません。
内職とは、どうしたらやらせてもらえますか?
それは生活できるくらいのお金になりますか?
障害者として働かせてもらえるのなら、それはすごくいいことなのですが、私はあいにく障害者手帳をもらえるような疾患ではないと思います。
また、どうしたらもらえるのかがわかりません。
そうした手続きが苦手です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 「自分は〇〇です」でいつも仕事応募で悩んでる1人です。 私は生まれた時から障害があるらしく何かと病気 2 2022/04/22 14:03
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) コミュニケーションという言葉が嫌いです。 このような思想が浮かみ上がってきます。 ーーーーーーーーー 1 2023/01/06 19:45
- 福祉 障害者として働いても、マンション借りることできますか? 3 2022/07/03 19:17
- その他(就職・転職・働き方) 障害者として働いても、マンション借りることできますか? 4 2022/07/03 19:10
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- 統合失調症 精神障がい者手帳二級、統合失調症です。 祖父母と三人暮らしをしています。 母は父に結婚後は日常的に暴 1 2023/02/02 18:33
- その他(お金・保険・資産運用) お金 について教えてください 2 2022/08/30 22:10
- その他(就職・転職・働き方) 自閉症の就労について、アドバイスをください 1 2022/07/03 17:31
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害 女 結婚=幸せではないよね? 新卒一年経ってない22女 発達障害手帳持ち 障害基礎年金2級 5 2022/11/29 12:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全然しゃべらない人
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
別れた子から頼みごとされたら...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報