No.4ベストアンサー
- 回答日時:
[Ctrl]+[Alt]+[Delete]でタスクマネージャ(プログラムの強制終了ダイアログボックス)を起動すれば、現在実行中のプログラムを一覧できます
それぞれの実行ファイル名を検索し、どのアプリケーションに属するものかがわかり、特に常駐させておく必要の無いものであれば、そのアプリケーションのオプションや環境設定などから常駐を解除してリソースを節約してみてください

No.3
- 回答日時:
余計なお節介ですが、
システムリソースはメモリと違ってソフトを終了させれば元に戻るものではありません。
正確にはメモリだって元には戻りません。
メモリを元に戻す場合は「めもりーくりーなー」などをご使用ください。
http://crocro.com/pc/soft/mclean/
システムリソースについてちょっと勉強しましょう。↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCで電源が入らない
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのCPU暴走
-
パソコンが正常に動くまで、毎...
-
システムリソース不足
-
立ち上がり後すぐCPU100%にな...
-
EXCELでメモリー不足の表示
-
パソコンをスピードアップさせ...
-
PC-9821 NR15/S14FのOS再インス...
-
「アナと雪の女王 」が起動でき...
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
m.2 SSDを長持ちさせるには?
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
「クウォーターが不足している...
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
オプション設定の表示
-
Windows XP SP3のインストール...
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
Excelのプロセスが消えません
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
おすすめ情報