プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

G-TUNE
NEXTGEAR-MICRO シリーズのシルバーモデル(BF4推奨パソコン)

BF4は重い部類に入るとのことでこれができれば他のゲームもスムーズにできるらしいのですが、他のBF4推奨パソコンはもっと値段が張るので値段が低いなりの理由があるのか気になったので質問しました。このPCに対する意見を下さい。
ここが良い・悪い  これで充分 別の物を買った方がいいなど
ちなみに予算は12~14万ぐらいで考えています

スペック
OS : Windows® 7 Home Premium 64ビット
CPU : インテル® CoreTM i5-4440 プロセッサー
(4コア/3.10GHz/TB時最大3.30GHz/6MB スマートキャッシュ)
グラフィックス : AMD RadeonTM R9 290X (4GB)
メモリ : 8GB PC3-12800 (8GB×1)
ハードディスク : 1TB SerialATAIII 7200rpm
チップセット : インテル® H87 Express
光学ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ
カードリーダー : マルチカードリーダー
電源 : 700W 【80PLUS® GOLD】

A 回答 (5件)

特に問題ないかと思いますが、


+1万円でSSDつけると良いかと思います。インテルか東芝で。

すべてのモデルですがWindows8が選択出来ないのは少し残念かも
(一番高額なR9を使用していてDirectXも対応しているし、Windows自体の起動が大分速くなるので)
    • good
    • 0

現時点てばOKだろうが、時を重ねるとゲームは重くなるので、その時のためのマージンはあってもいいかも。

    • good
    • 0

電源はNG。

グラボスペックを上げているのに電源を変えないのはあり得ない。

電源は290Xなら最低でも850W以上(可能ならば1000Wクラス)にしといたほうが無難。店のが700Wだったけど、その場合は電源供給の数値が重要になるからそのあたりをきちんと調べる必要がある。ただ、経年劣化による電源供給の低下や余裕を考えれば850W以上(1000Wクラスでもいいと思う)を選ぶのが無難。700Wと言うのは、価格を抑えるためだと思うよ。

CPUは可能な限りi7。
グラボを最強クラスにするなら、CPUも相応にしないと足を引っ張られる。CPUが早ければその分グラボの負荷は減る。

HDDは問題なし。可能ならば、起動用とDATA用の2つを搭載すると良い。
SSDは性能を常時発揮させるにはメンテナンスが必要だし、コスパが悪いので予算に余裕ができないとお勧めはしない。アクセスが早くなるけど、ゲームならHDDでも十分(画像・映像処理で数100MBとかのDATAを頻繁に出し入れするときに鬼のような効果を発揮する)。

メモリは大丈夫だと思うけど、今後予算をかけたくないなら、8GBx2にしても良いと思う。

店のスペックは290搭載でも価格を抑えるために色々本来そろえるべきスペックをギリギリ抑えている感じ。グラボを最高クラスにする場合、周辺のスペックも相応にしないと、いざという時足を引っ張るんで金がかかるのは仕方ない事。本来、290XのフルスペックならSSD積んで20万円で作るのが普通だと思う。

尖った性格のPCを作れるのが自作だけど、グラボの強化は必然的に電源とCPUも強化する必要があるんで注意。
    • good
    • 0

電源そのままで構いませんよ。


ギリギリどころか余裕。

CPUもCorei7に出来るならやった方がベストですが、ゲームの場合Corei5でも極端な差は出難いし、CPUがGPUの肩代わりしたりしませんから、出費を抑えたいならそのままで大丈夫。
CPUがどれだけ高性能でもグラボの負荷は同じ。
BF4はCorei7の恩恵を受け易いタイトルなので、マルチで高設定を維持したくて予算も許すのなら変更を。

ゲームの場合SSDから受けられる恩恵は限定的なのでHDDで十分。
SSDの恩恵は読み込みの高速性なので、BF4だと初動が秒単位で早くなる程度。
今のSSDにメンテなんぞ必要ありませんけどね。
メンテしながら常に上限性能を追い求める人なんぞ普通居ないと思われ。

メモリは8GBで十分。
16GBの恩恵はBFに限らずほぼ全てのゲームで無い状態。
8GB普及後はメモリの増量速度が劇的に鈍っているため、今から8GBで買っておいても不満を感じ始めるのはPC丸ごと買い替えを検討している頃になる可能性が大。
デスクトップは追加も簡単なので、必要性がよく分からないものに最初から予算突っ込むメリットなんぞ無いかと。

MouseComputerの場合はBTOでも特に大手で量産効果も大きく影響した価格設定になっているでしょうが、標準のサポート品質が宜しくないのも特徴。
「安心パック」加入すると故障時の対応から違ってくるので、MouseComputerで買うならパックに入っておいた方が良いと思いますが、サポートをどこまで重要視するかは人毎に意見の別れるところ。

もしもですが、プレイを録画して鑑賞したり今後のために研究したり、動画サイトにアップしたり…といった趣味をお持ちの場合、グラボはRadeonよりGeForceの方が機能面で圧倒的に良くなります。
その手の趣味を持つ人は少数派でしょうが、念のため。

この回答への補足

PCはこれを買うことに決めました。液晶の予算は2万を予定しているのですがいっしょに買ってしまった方がいいのか別にかったほうがいいのか教えてください。オススメのものがあったらぜひ教えてください。

補足日時:2014/02/22 15:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BTOパソコンを購入するのは初めてだったので不安だったのですが踏ん切りがつきました。補足も含めて丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/22 19:26

>液晶



MouseComputerだとモニターの選択肢にiiyamaの「ProLite X2382HS」というのがあるはずですが、特に凝ったオリジナル機能など必要としないのであればお勧め。
特別なものは無いですが、普通に使う分には十分な性能と機能を備え、価格的にもお買い得ですので。

EIZOのFORISは、暗い場面を見易くするだとか有ればそれなりに便利な機能を持ったり、出荷時の設定がプロユース並に厳しくなっていて色再現性が高いなどといった特徴を持ちますが、恐らく余程のマニアで無い限りどうでも良いレベル。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!