電子書籍の厳選無料作品が豊富!

心療内科や精神科って、恐ろしいところなんですか?

あまりにいろんなことがありすぎて
しばらく心療内科に行こうかと考えていたのですが


ある質問サイトで、医者から怒鳴られたり罵倒されたり
鼻で笑われたりしたという解答をもらいました。
無理やり入院させたり、患者の発言に対して過剰にとらえて病名を言い渡したり入院したら看護師からも罵倒されて最悪な設備環境で過ごさなければならないって本当ですか?

日本の精神医療が崩壊していて(レベルが低くて)
薬では治らないといいつつ薬付けにしたり、禁止されている薬を沢山処方して人が死んでいると聞きました

日本ではそんな人権侵害が本当に起こっているのでしょうか?

精神的にも参っているのに怒鳴られたりしたら今度こそ死んでしまいそうです

結局、信頼して治療を受けれる、診察して貰える医療機関や相談所は日本にはないのでしょうか。
そうなれば、私は一生、自分で死なない限りもがき苦しまなければならないのでしょうか?

酷い災害や事件にあったりしたり
不幸にあった人は病院で益々苦しめられて死んでいるのですか?

A 回答 (11件中11~11件)

まず、精神科とは、薬を処方してくれるところ、です。



その他はオプションだと思ったら簡単かと思うのですが。


で、精神病院とか、心療内科とか、心の病気っていうのは

「私は間違ってますか?」という人を、「正しい道」に連れて行くわけですよね。

で、薬は人生経験がなくても、馬鹿野郎な人間でも処方できるのです。知識さえあれば。
免許さえあれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんな言ってることばらばらでわけがわからない。
何を信じていいのかすらわからない。何も信じられない。
一度病院にかかってみろなんてそんな、なんの確証もないのに
怒鳴られたりしたらどうするんですか
結局みんな人ごとですね
ここで聞いた私が間違ってました
病院へはもう行かないことにします
それぞれの意見、ありがとうございました

お礼日時:2014/03/02 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!