dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

というタイトルを、以前某雑誌で読みました。そんなわけないと当時は思ったのですが、気がつくと今の私がそう。告白はないけどなんとなく互いに必要としている人がいます。私は彼のことが好きです。だけど、ずるずると関係(体も心も)だけが深まっていくのも不安といえば不安。

告白のないまま付き合いを発展させたことのある方、
・どこかで区切りをつけましたか?それは男女どちらから?また何がきっかけですか?
・告白がないまま進んだのはなぜですか?意図的でしょうか,気づいたらそうなっていたのでしょうか?

それと、実際大人になると告白なしのケースも多いのかちょっときになります。その雑誌では2割とか3割だったと思いますが、アメリカの映画、テレビ番組などでは告白シーンなんて見たことありません。I love youをいうのは十分深い関係になってからのような気がします。「好きです。付き合ってください」は、日本の習慣なのかしら?

とりとめもないですけど、よろしくおねがいします。

A 回答 (11件中11~11件)

”本来好きです付き合ってください”


というのはある程度お互いを知った上での発言だと私は思うので、アメリカのパターンのほうが人間的かと思います。
付き合いが浅くお互いが良く見せようとしているだけのきかんに”好きです付き合ってください”っておかしいですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん,そうかもしれません。
好きな気持ちがあって,本能に従えばアメリカ式になるのかしら?私はアメリカ式だったのかな?

もしかして,日本では恋人同士のお楽しみ♪は告白なる儀式を通過した勇者のみに許される…的武士道精神が恋愛のプロセスにも残っているのかもしれませんね。

考えすぎかな。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/05 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A