dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 口座引き落としにしていなかったため、振り込み用紙が届いていたのですが、毎回支払いが面倒だったり、郵便受けを開けなかったため振込み期限が過ぎていたりと、なんだかんだで未納期間が数年続いてしまいました。
 2年ほど前の話になりますが、夜の9時過ぎにNHKの受信料徴収の人がやってきて、今までの未払い分の数万円を払ってくれと言われました。その当時は、とてもじゃないが数万円なんて支払える余裕が無かったため、「今ちょっと手持ちが...」と伝えたところ、「キャッシュカードがあればこの場でお支払いいただけます。」と言い、カードをスキャンする機械を取り出しました。
手持ちが無い上に、キャッシュカードもありませんとはさすがに言えず、残高が0の普段はあまり使用しないカードをその機械に通し、暗証番号を入力しました。
夜も遅く、地方銀行のカードだったため、「カードのご利用時間外ですね。」と言われ、その日は支払いはしませんでした。
このときカードリーダーに通したカードは、なんだか恐いのでそれ以来使用していなかったのですが、最近、家賃の振込みの関係でそのカードを使用しなければならなくなりました。
 そこでお聞きしたいのですが、カードリーダーにスキャンして、暗証番号を入力した時点で、勝手に口座引き落としの手続きは完了してしまっているのでしょうか?家賃を振り込んだ瞬間にNHKの受信料として引き落とされるという可能性はありますか?
 ちなみに、先日納付書が郵便受けに届いていました。納付書が届くということは、口座引き落としにはなっていないということでしょうか?それとも「カードに金入れないなら、納付書も送ってやるからカードに金入れるか、納付書で払うかどっちか好きなほうで払ってよ!」ということなのでしょうか?
 また、口座引き落としになっているかどうか銀行に問い合わせて教えていただくことは可能なのでしょうか?
 正直なところ、家でテレビほとんど観ないし、ましてやNHKなんて間違えてチャンネルを合わせてしまうなんてこともありません。しかし、支払わなければいけないものですので、これ以上金額が増える前に支払わなければいけないとは思っていますが、もう少し生活に余裕がでないと支払いは難しいです。
 長々と書いてしまいましたが、詳しい方、勝手に口座引き落としになっているかどうか教えていただければと思います。よろしくお願い致します。
 

A 回答 (3件)

NHKの経営委員、払ってなかったんだね。



でOKです。
    • good
    • 0

「口座引き落としの手続きが完了してしまっているのか?」これは貴方のお近くのNHKの電話して聞いて下さい。

教えてくれます。「家でテレビは観ない、NHKなんて観ない?」、私はNHKの見方ではないのですが、受信料のからみからそういう事を言われる方が殆どです。しかし、法律によって受信可能なテレビがあればNHKと契約しなければならない義務がある。となっています。ですからテレビが不要ならどなたかに上げるとかリサイクルにだすとか、該当する受信可能なものが無ければ受信料は発生したり契約しなくても良いのです。又受信料の滞納はNHKに電話して相談すれば月2千円程度でも分割にしてくれます。NHKとしては要はお金の大小でなく、毎月きちんとお金が入ればそれで良いのですから?次のオリンピックに向けてNHKは総合移転の計画があります。その建設積立金がすでに779億円あるそうです。それから私の経験から受信料徴収の人が来たら「NHKは不祥事が多いので拒絶します」と言ってドアーを閉めて帰ってもらって下さい。
    • good
    • 0

「口座引き落としの手続きが完了してしまっているのか?」これは貴方のお近くのNHKの電話して聞いて下さい。

教えてくれます。「家でテレビは観ない、NHKなんて観ない?」、私はNHKの見方ではないのですが、受信料のからみからそういう事を言われる方が殆どです。しかし、法律によって受信可能なテレビがあればNHKと契約しなければならない義務がある。となっています。ですからテレビが不要ならどなたかに上げるとかリサイクルにだすとか、該当する受信可能なものが無ければ受信料は発生したり契約しなくても良いのです。又受信料の滞納はNHKに電話して相談すれば月2千円程度でも分割にしてくれます。NHKとしては要はお金の大小でなく、毎月きちんとお金が入ればそれで良いのですから?次のオリンピックに向けてNHKは総合移転の計画があります。その建設積立金がすでに779億円あるそうです。それから私の経験から受信料徴収の人が来たら「NHKは不祥事が多いので拒絶します」と言ってドアーを閉めて帰ってもらって下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!