
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1年間のアメリカ留学期間中にアメリカで矯正治療しても大丈夫かという質問としてお答えします。
アメリカで矯正治療を受けるべきではありません。絶対にです。
矯正治療は治療期間が長いです。それは歯を動かしている期間だけでなく、並んだ歯列を維持する期間(保定といいます)、保定後の経過観察の期間などもかかってくるからです。これらを考えると矯正治療を受けるには、矯正歯科に安定して通える状態であるかどうかが大事なポイントになります。転医を繰り返すとコストも高くなり、治療も迷走しかねません。また言葉の壁も大きいです。ある程度の会話ができても専門用語やニュアンスなどが伝わりにくく、きっちりとした信頼関係を築きにくくなります。そういった意味でも留学での矯正治療はよほどの長期でない限り行うべきではないです。
矯正治療を行うには単に口の中の状態だけを考えるのではなく、ご自身の環境もしっかり考慮して判断すべきです。
はっきり回答してくださりありがとうございます。
ベストアンサーに選ばさせていただきました。
長期で同じところに安定して通える状態になる必要がありますね!
No.1
- 回答日時:
初めまして。
karinv1218さんの状態が不明なので
簡単に言える事ではありませんが。
矯正は期間が長い可能性が高いです。
その期間は同じ矯正歯科での診察をお勧めします。
今、日本で開始してしまうと途中の診察が困難かと。
アメリカに行って、1年で矯正終了も難しい可能性あります。
帰国してから、納得いく矯正歯科でのお願いが
良いかと私は思います。
あくまで個人的意見です。
ありがとうございます!
そうですね、1年で終わるかどうかもわからないですよね。
自分が何年間もいるっていう分かった状況で矯正をしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
黒柳徹子の歯の噛み合わせ
-
子供が友達を怪我させ、永久歯...
-
今日、1年8ヶ月間の歯の矯正が...
-
彼氏の歯並び。
-
電動歯ブラシを使用して銀歯は...
-
歯医者について質問です。 矯正...
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
クレスト ホワイトニングシート...
-
セラミックの歯の被せの色につ...
-
親知らずを抜きたいのですが、...
-
歯の矯正をしているのですが、1...
-
歯についた茶渋
-
前歯10本まとめてジルコニアセ...
-
歯のひびと、茶渋について
-
矯正してます 前歯に食べ物が挟...
-
どなたか心お優しい方、相談に...
-
セラミッククラウンの音について
-
入れ歯、快適に使ってる方いら...
-
整形に失敗して死にたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
笑うと筧美和子さんの様に唇が...
-
子供が友達を怪我させ、永久歯...
-
電動歯ブラシを使用して銀歯は...
-
彼氏の歯並び。
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
歯の矯正中ってキスできますか?
-
自分の顔の輪郭が左右非対称す...
-
上前歯6本を入れ歯にしなくては...
-
これって犬歯ですか?八重歯です...
-
前歯が大きく出っ歯なのが悩み...
-
矯正中の卒業写真について
-
しょっぱいクリーニングの液体は?
-
パンに異物混入で歯が欠けまし...
-
一番奥の歯を一本抜いた場合、...
-
差し歯(入れ歯)をアロンアル...
-
出っ歯はやはり見た目が悪いで...
-
矯正技工 切歯斜面板の作り方...
-
歯列矯正について 教えてくださ...
-
寝ているときに歯を食いしばるので
おすすめ情報