
最近離婚した者(男)です。
子供は小学生が2人いまして、2人共私が引き取りました。
今は私の実家で両親に世話になってます。
子供らは転校することもなく、実家も近所なので差ほど環境の変化はないと思っています。
元妻は隣町に引っ越し、月に4回ほど会わせています。
離婚前も離婚後も親から何を言われることもなく、とても協力して貰っています。
離婚前に1度だけ母親に「子供に母親は絶対必要だ」と言われました。
父親からは何も言われた事はありません。
親(祖父母)は、どういう心境なのでしょうか?
経験のある方教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
離婚前に言われたということは、
常識的に考えて、こどもには母親は必要なものだから、(特に女の子なら?)
思い直して改善させて離婚せずにやっていけるのなら、それがいいにきまってると思われたのではないでしょうか。
私の友人にも離婚した男性も女性もおりますが、
いざ離婚してしまえば、もう何をいってもしかたありませんし、ご両親はなんといっても
子供(質問者さん)が納得いくように生きてくれればそれを一番望んでいるはずですから、
何も言わずに協力してくれているのではないかと思います。
離婚した女性の友人の妹に話を聞きましたが、
「離婚が事後報告だったので、何も言わなかったしその後は協力している。
姉にとっては選択肢がそれしかなかったのだと思う。姉を信じている。」とのことでした。
心境としては、結婚したまま幸せにしてくれていたら一番よかったのでしょうが、
いまとなっては、今のベストとなるよう頑張って欲しいと思っていて、協力もしてくれているのかと。

No.1
- 回答日時:
私の知り合いの30歳前半の女性(介護士さん)は、小学5年の時に
母親が不倫をして家を出て行き父親に育てられたそうです。
が、家の裏に父方の祖父母と、父の(結婚してない)妹 (叔母)が住んでおり
まったく寂しい思い、母親を恋しいと思う気持ちは無かった、、、と
いってます。
彼女が結婚して 一度、子供が出来て一度 母親にあったそうですが、
近所の小母さんたちより、懐かしさはわかなかったそうです。
貴方のお子さんも、祖父母や貴方の兄弟姉妹や、ご近所さんに
大事にされて育てば、親の離婚のダメージは、ほとんど、ないと思います。
お母さんが「母親が必要」と言われるのは、孫の日常の世話に
疲れていて、孫の世話はごめんこうむりたい、、ということなのでは
ないでしょうか?
私は、62歳ですが、一人娘に5歳と1歳の孫がいますが
娘は「私が(事故とかで)死んだら、お父さん、お母さんが育てて!
舅姑には、子供は預けたくない」と言ってきました。
が、私は、心の中で「ノー、サンキュウ」と呟いてしまいました。
いまさら、子育てなんかしたくないです。
いくら、一人娘の孫とはいえ。
娘婿の両親は、私達夫婦と同年代。
孫は、向こうの姓を名乗っているのですから、婿さんの親に預けますよ!!
時々会って、可愛い、可愛い、、と可愛がって、後は、婿さんの親へ。
せっかく、自分の子供の子育てが終わって、ようやく、のんびりと気儘に暮らしてるのに
いくら、可愛い娘の孫とはいえ、、、、。
今更、こちらで孫育てをする気にはなれません。
娘には、本音は言えませんが、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 小学生の時に両親が離婚して、いま結婚して子供2人います。 父親と父親の親(祖母祖父)とは もう15年 6 2022/11/27 11:12
- 離婚 離婚を決意した男です。 モラハラ、奴隷としての扱い、経済的DVでまともな会話も無く、弁護士に相談した 4 2022/12/10 18:46
- 父親・母親 父親は私が憎いでしょうか? 4 2022/06/05 08:26
- 結婚・離婚 2歳の子供がいますが、離婚を考えています。 子供ができたので結婚したのですが、結婚後に夫が 発達障害 7 2023/06/13 17:12
- 父親・母親 子供の身としてなにが正解ですか 31 2022/09/30 19:22
- 離婚 3歳の子供の気持ち 2 2022/05/06 22:15
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の家族が変わってる気がする。これ、普通でしょうか? 結婚を前提に付き合ってる彼氏がいます。彼の両 7 2023/08/24 21:39
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- 離婚・親族 再婚について教えてください。(長文になります) 実弟が昨年夏ごろ離婚。大学生の子供が1人いますが親権 4 2023/04/27 09:54
- 離婚 子供の戸籍の移動 離婚して3年くらい経ちます。元夫の不貞で離婚して 男は女と結婚したと思います。 子 2 2022/04/24 17:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の娘が離婚しようかという時、母親の理想の対応とは?
その他(結婚)
-
息子が離婚したら嫁さんの実家に報告を兼ね挨拶に行きますか? 1,息子一人で行く 2,親も一緒に行く
離婚
-
33才の息子夫婦の離婚問題に親が何処まで口出しするべきかいなか、教えて下さい。
夫婦
-
-
4
娘の離婚に際しての、相手の親との事の進め方
父親・母親
-
5
息子夫婦が別居、離婚の危機、親が行動起こす事ありますか?
その他(結婚)
-
6
離婚したい息子 判を押さない嫁
夫婦
-
7
娘婿が精神病の娘と離婚したいと言い出しました。
父親・母親
-
8
離婚した息子の元嫁と会って励ましてあげたい
夫婦
-
9
息子の離婚について
父親・母親
-
10
孫に会いたいおばあちゃんです。 息子が1年前に離婚したのですが、元お嫁さんが孫に会わせてくれません。
兄弟・姉妹
-
11
孫に会えなくなりました
親戚
-
12
一人暮らしをしていた息子が実家に帰ってきたら親は嬉しいですか?出戻りは嫌ですか?
父親・母親
-
13
娘を離婚させたいと思っています
夫婦
-
14
息子の離婚
その他(家族・家庭)
-
15
離婚後ひとり暮らしか実家へ帰るか
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
離婚した事をどうやって周りに知らせていますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
旦那が浮気しました。義親は謝罪不要ですか?
親戚
-
18
夫が私の実母にキレました。感想だけでも結構ですので
その他(結婚)
-
19
恥ですか?
失恋・別れ
-
20
離婚した父親は何年経っても子供に会いたいのか?
子供
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
生活音が不快で離婚したい
-
不倫の償いで困っています
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
夫の不倫を義両親に告げたらど...
-
自分の旦那や彼氏がライブ配信...
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
至急 旦那のカバンに入ってたコ...
-
子供が不倫したら親としてどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報