
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「ゑ」は漢字の「恵」を元にした平仮名です。
(※ゐ=ヰは井の漢字を元にしてる)
昔の人は、イロハで習ったので【ヰ=ゐ】と【ヱ=ゑ】を知ってるのですが、現在の学校教育では「わゐうゑを」を【わ】と【を】しか教えないので【ゐ】と【ゑ】の読み書きが出来ない人が多いですね。
私もいろいろ調べたり人に聞いたりしていました。
いまいちしっくりいかずにこちらにてご質問をしました。
1行目に「平仮名です。」とシンプルに説明していただき、なおかつ成り立ちなどのご説明も納得です。
納得=安心できました。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
昔の平仮名です。
現代では『ゑ』の代わりに『え』が使われています。
百人一首や、昔の文学に、度々登場します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%91
ウィキで調べてみました。
昔・・・といわれてしまうとまた混乱しちゃいそうです。
ただ、現時点で確かに名前としてつかわれていてそんなに多くはいませんがまだ使われていることも確かですので
今でも「ゑ」はやはり「ゑ」で明記しようかと思います。
せっかく生まれた時に親や親戚の気持ちがこもった名前ですので。
すぐにご回答いただきありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
“ゑ”は旧仮名(ひらがな)です。
“いろはにほへと”・・の中に入っています。
通常は“え”を使ってください。
ありがとうございます。
ただ、通常ということでしたが、
自分のなまえは「ゑ」でつけられたとしたら
やはり「ゑ」がひらがなということもありそれでいこうかなぁという考えにたどり着きました。
皆様のいろいろなご意見をいただきの気持ちです。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そうか、もう習わないんだ。
私らの頃は「いろはにほへと」で「ゑ」とか「ゐ」とか旧仮名づかいとして習ったけどな。
Wikipediaより抜粋
いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
う「ゐ」のおくやま けふこえて
あさきゆめみし 「ゑ」ひもせす
色はにほへど 散りぬるを
我が世たれぞ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔ひもせず (中学教科書)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) こんにちわ。教えて頂けたら幸いです、 パソコンで、 メールで送られて来た電子書類にパソコン上で、その 5 2023/07/05 10:56
- マウス・キーボード パソコンが壊れた訳ではないが少しおかしい。 2 2022/09/15 18:52
- マウス・キーボード scroll Lockキーを解除したけれど。 1 2022/09/16 09:23
- Excel(エクセル) Microsoft365の購入について。 朝、自宅のパソコンでExcel家計簿を入力しようとしたら、 5 2022/07/01 06:59
- その他(ソフトウェア) PayPayのアカウント情報を入力すると「表示名」の入力に不備がありますと出てきてしまいます 1 2022/06/13 12:44
- 高校受験 こんばんわ!現在中3の女子です! 今年受験生です。気になっていることがあって、入試と実力テストどちら 5 2022/11/21 23:02
- その他(恋愛相談) 男の人とのLINEで、ちゃんと漢字を使う時もあるのですが突然ひらがなばかりの文章が送られてきたりしま 3 2023/04/23 20:55
- Outlook(アウトルック) メールが届かない 2 2022/05/26 07:50
- ノートパソコン VAIO の消しゴムキーがわかりません ひらがな入力やゆよとあ行の小文字変換 パソコン詳しい方教えて 1 2022/09/29 13:22
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 MOS試験Excelエキスパートを受けようか考えています。 Excelは仕事で使用。 関数は入れ子含 2 2022/12/18 10:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excel 漢字→平仮名 一括変換
-
JIS第三、第四水準の漢字は入力...
-
まだれへんを出すには?
-
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
漢字や単語の予測変換って,AI、...
-
『開』の旧字体
-
AMAZONの検索をすると文字が消...
-
特殊漢字の入力方法について
-
『攻撃を 「かわす」 』 ←何...
-
wordの変換でエンター2回押さな...
-
「律」のぎょうにんべんが無い文字
-
「くるみ」という漢字、一文字...
-
異体字の出し方
-
人名で「く」に似た漢字を教え...
-
篆書体を教えて下さい。
-
以下のフォントを探しています
-
クラリスで作った文書をワード...
-
CD-R にも録画できるんですか?
-
AQUOSブルーレイのHDDで録画し...
-
ビデオの上下黒味を切り取りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excel 漢字→平仮名 一括変換
-
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
wordの変換でエンター2回押さな...
-
JIS第三、第四水準の漢字は入力...
-
特殊漢字の入力方法について
-
「律」のぎょうにんべんが無い文字
-
『開』の旧字体
-
まだれへんを出すには?
-
沢山のフォルダを普通に名前順...
-
「くるみ」という漢字、一文字...
-
過った、はなんと読みますか?
-
漢字ファイル名の並べ替えがで...
-
部首が禾の橋(はし)について
-
漢字や単語の予測変換って,AI、...
-
人名で「く」に似た漢字を教え...
-
篆書体を教えて下さい。
-
漢字の変換で困っています
-
「ゑ」ってひらがなですか?
-
旧漢字の変換の仕方
-
倖田來未の【來】←読み方
おすすめ情報