とっておきの「夜食」教えて下さい

「折半」と「割り勘」の違いはなんでしょうか?

回答お待ちしております。







折半=せっぱん

割り勘=わりかん

A 回答 (5件)

折半;物や金を2人で当分に分ける。

従って3人で折半という使い方は間違い。
割り勘:勘定を2人以上で等分して負担する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

折半は書いて時のごとく、二人で半分ずつ出し合うことなんですね。
三人以上では「折半」とは言いわないんですね。


割り勘は、複数の人数で勘定を等分して支払うことなんですね。





とても勉強になりました。

ありがとうございました。4

お礼日時:2014/03/11 08:28

費用の折半などのように、折半は費用についてならいつでも


つかえます。

割り勘は、基本的に食事や飲みに行ったときなどの代金など
にしかつかいません。
    • good
    • 2

折半、読んで字の通り、半分ずつの負担、当然2人の時(2組もあり)。


割り勘、頭割り、勘定、10人いれば、各自十分の一の負担。
割り勘=2以上に対して使用可能。
折半=2の時のみの表現、どちらかというと、純マイナス(不本意?ながら)の負担の場合によく使用される、飲み食いの負担は純マイナスではなく当然の負担のため、折半は使用しないのでは・・?。
    • good
    • 0

折半…一件につき、二人でお互いがいくら使ったかにかかわらず50%ずつ負担する



割り勘…「割り前勘定」の略。各自が自分の使った分だけ支払う

頭割り…一件につき、誰がいくら使ったかに関わらず、関わった人数で均等割する

世間では「頭割り」を「割り勘」だと勘違いしている場合が多いようです。
飲み会や会食で「割り勘」だとたくさん飲んで食った人はたくさん払わなくてはならないのに。
ま、そんなことを細々と言わないのが大人ってやつでしょうか。
    • good
    • 1

 専門的にことは譲るとして、折半は均一な印象。

割り勘は端数を誰かが持ったり、女性価格があってもいい、不均一な勘で勝負です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報