重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社では社長には社長、部長には部長と言いますがでは平社員に平社員と言ってもいいんですか?

A 回答 (5件)

通常、何もつけなければ平社員であり、その他大勢である事が多いため、皆が振り向く可能性が出てきますが・・


また、お前は何様だ的な視線も覚悟しておいた方がいいですね。
    • good
    • 0

聞いた事ないですね。



日本にいて日本人と呼びかけられるようなものですから。。。
ドラゴンボールでベジータとかフリーザが「おい!そこの地球人!」と
言っている絵を想像してしまいました。。。

特に就業規則で問題無しとされているのであれば、悪くはないでしょうが、
そこにいる人全員が振り返るかもしれませんよ。

特定の方に呼びかけるならば、○○さんが上下問わず無難な呼び方だと
思います。
    • good
    • 0

平社員の○○さんだと返事をしてくれるか


嫌われるかどちらかだと思いますけど

どうぞ
    • good
    • 0

大勢いる職場で「おい、そこの平社員」といっても


誰もわからないでしょう?

社長や部長なら大抵一人でしょうから、
問題ないわけですし。
    • good
    • 0

その他大勢に その他大勢さん とは言わない



平社員は 役名ではないのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!