dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。

仕事柄、毎日英語のe-mailを、下手な英語ながら何とか送受信しております。

取引先は、アジア・ヨーロッパの非英語圏の国々の方達です。


私の同僚も上司も取引先も メールを打ってくる度に

Dear: 〇〇〇

と必ず打ちます。


英語は少しは出来ますが、ビジネス英語のメールとなると書き方が良く分からないのですが、

メールを打つ度、返信をする度(同じ案件です)に

“Dear: 〇〇〇”と打つのに、違和感を感じています。


質問ですが

1.打つ度・返信する度に名前の前に “Dear” は付けるべきなのでしょうか?

2.通常ビジネスメールでは、返信する度に先方様の名前を打ちますか?

教えて下さい。

A 回答 (4件)

非英語圏、ヨーロッパ在住人たちと


ビジネスメールをよくやりとりしています。

いま、やりとりを掘り返してみたところ
わたしの場合は、周囲が、全員
最初にDearを用いていました。
質問主さんとおなじで、同僚も上司も仕事相手も全員です。

急を要す案件で
物理的な滞在場所が、東京とウィーンとベルリンとParis
なんてことも珍しくないので
件名もおなじものが、短い時間でたくさん応酬されている内容です。
それでもやはり、全員がDearではじめていますね。

英語で仕事をはじめて20年近くになりますが
最初に英語のビジネスメールを送り始めたころ
悩んで、「英文ビジネスメールの送り方」のような
書籍を数冊読みました。
Dearだったかなんだかわかりませんが
省略をすすめる本がありました。
わかりきっている部分は省略すべきだと。
上司に話してみたところ
当時の上司は「丁寧にしておくほうがいい、省略はすべきでない」
という考えの持ち主で
とにかくなんでも省略を嫌がりましたね、、、

当時の上司は、数年間、米国で仕事をしていました。
いまの上司やわたしは、欧米に滞在経験があります。
ただ、こういった文書のやりとりについては
風習や習慣というより
個人的嗜好が強く反映されるようなかんじもします、、、

いま思うのは
相手に合わせておく方がいい
上司にならっておくほうがいいのだろうということです。
相手や、上司がとことんDearをつかうなら
こちらも省略しないほうがいい。

お返事になっているかわかりませんが
もし、ネイティブに近い人とか
ネイティブとやりとりのある人の体験を知りたかったら
英語のカテゴリで質問するほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなり申し訳ございません。
私の悩みの回答でした。
ありがとうございます。
質問の後も、さらに数冊英語のメールや文章の書き方の本を購入して読みましたが、明確な答えはありませんでした。
アメリカ人は結構省いていると思いますが、非英語圏の方々とのやり取りが、今までは少なかったのと、上司があまり英語が得意では無いので、付ける様に指示されても、ほんとかな?と思う所がございました。
ありがとうございました

お礼日時:2014/03/28 08:40

#2です。

   「この回答への補足」を読みました。

確かに、同じ件で、複数回のメールの交換があるような場合の返信メールであれば、2回目以降には、仰られているように“Dear”という挨拶語を付けなくても良いのではないでしょうか。

#2の参照サイトの「Writing Your Email」項の「3 Use a proper salutation.」でも、受信人の名前(姓)に、その人のタイトル(Mr. Mrs. Ms. or Dr.) を付けて、その前に、「任意に」挨拶で、“Dear”を付けても良いと言っていますね。
(また、”Hello”でも、良さそうですが。)

ネーティブではないので、“Dear”という語のニュアンスまでは分からないのですが。。。
ビジネス・メールで、例えば、「Mr. Akamori」とフォーマルな呼び掛け対して、、“Dear”という語を付けると、少しフォーマルさを和らげるような感じがあるのかも知れませね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
個人的には1つの案件に対しての、2度目のメールのやり取り以降は、 DEAR と付けずに Mr. MS. だけの方がしっくりくる様な気がして、ビジネスで英語を頻繁に使っていらっしゃる方はどの様にされているのか? 外国人(特にNATIVE-ENG-SPEAKER)の方々とやりとりをされてるいらっしゃる方がいれば、お聞きしてみたい思いました。
ありがとうございました

お礼日時:2014/03/14 10:39

経験からすると。

。。

>1.打つ度・返信する度に名前の前に “Dear” は付けるべきなのでしょうか?

“Dear”を付けるかどうかは、TPO(時と相手と場合)によって違って来るのではないかと思います。
でも、取引先や上司には、常時、“Dear”を付けた方が良いでしょう。
同僚でも、付けた方が良いのではないでしょうか。

“Dear”を付けない場合は、同じプロジェクト等で長年の付き合いがあり友人のような雰囲気があったり、上司から部下へのメールであれば、「赤森太郎」さんに対して、親愛の情をこめて”Hi! Taro”というのもありますが。
唯、人懐こいアメリカ人でしたけれど、社内で同じ仕事のカウンターパートの人から、面識も無いのに、行き成り、”Hello, Taro”というのもありましたけれど。。。

>2.通常ビジネスメールでは、返信する度に先方様の名前を打ちますか?

ビジネス上のコミュニケーションであれば、メールの内容が、誰に宛てているのかを明確にする為に、相手の名前を書くのは常識だと思います。
メールの送信先アドレスで、相手が分かるだろうという考え方もあるかも知れませんが、いろいろな種類のメールを日に何十通、何百通も受け取る人もいますから、件名だけ見て削除されないように、メールは貴方宛てですよ!という事を分かってもらうためにも、“Dear Akamori”と相手の名前を書いた方良いのではないでしょうか。

ここ:http://www.wikihow.com/Write-a-Formal-Email に、ビジネス・Eメールのサンプルが載っていますので、参照して見て下さい。
3通のSample Emailsをそれぞれクリックすると拡大版が出てきます。

この回答への補足

補足ですが、

特に、何度もメールのやり取りをしている特定の取引先の担

当者の方等には、

毎回メールを打つ度・返信する度に “Dear” と付けるので

はなく、

返信の時は“Dear”では無く

“MR”“MS”とかの敬称だけの方が良いのでは?と思いまし

たので、質問致しました。


呼びつけにするつもりはないのですが、日本の場合は、英語

に比べて、非常に丁寧な表現が多いので、英語だとそこまで

丁寧な表現を毎回する必要があるのかな?と思いました。

補足日時:2014/03/13 15:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/13 15:30

英語では、と考えないでください。



日本語でやり取りしているときどうしますか。それがそのまま英語でも適用されますね。

**会社 安倍晋三様

というメールを出した相手からレスが返ってきました。

返信、返信、返信、とこのあとやりあったとすると、設定によっては前のメールの文面を
>
マークをつけたものの上に新しいメッセージを乗せて積み上げ積み上げでやりとりします。

緊急の場合は異常にテキストが膨らむのを恐れますが、普通はレスをしあっても

**会社 安倍晋三様

つけませんか。

新たなメールの場合は必ずつけますよね。レスも同じではないですか。

そうしないと、その文面が誰に宛てたか混乱し、何かのトラブルがあるからです。

話題が発展することで途中のレスから

**会社 安倍晋三様 麻生太郎様

としなければならないことも発生しますよね。

まさかあなたは相手を呼びつけにしたいわけではないでしょう。

だったらDearは必ずつけるもの、と思うのが正常だと思いますが。

この回答への補足

補足ですが、

特に、何度もメールのやり取りをしている特定の取引先の担

当者の方等には、

毎回メールを打つ度・返信する度に “Dear” と付けるので

はなく、

返信の時は“Dear”では無く

“MR”“MS”とかの敬称だけの方が良いのでは?と思いまし

たので、質問致しました。


呼びつけにするつもりはないのですが、日本の場合は、英語

に比べて、非常に丁寧な表現が多いので、英語だとそこまで

丁寧な表現を毎回する必要があるのかな?と思いました。

補足日時:2014/03/13 15:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/13 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!