dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近は車庫証明取るのも うるさくなってきたようです。
昔がいい加減だったというのも有りますけど。 

質問なのですが数値上 駐車場所の寸法より車両全長が短ければ車庫証明って取れるのですか?
今度車両入れ替えで既存の車両と軽自動車の計2台所有していて今まではちょっと小言言われたのですが車庫証明は取れていました。実際寸法は数値的には「駐車場所の全長より2台の全長の合計が短い」です。
ただ 実際に2台縦列してみろと言われたらテレビでたまにやってるプロみたいな人じゃなければ入りません。


今回購入する車両も既存の車両と同じ全長なのですが先程調査員が来て笑いながら2台は厳しいね~なんて言って、他に登録しないんですよね?とも言ってました。取り合えずサインしてと言われたので大丈夫かな・・・

一応家の図面を見せれば良かったのですが今時期は雪が多くて見た目でどうしても判断されている感じです。

いままで同じ場所で4回車の入れ替えで今回は5回目ですが数年後に今度軽自動車を入れ替える時は証明書取れないのか不安に思い質問させて頂きました。

A 回答 (3件)

車庫の大きさは、車検証の車の大きさが治まればOKです。



実際にはバンパーどうしが離れて駐車しますので、
車検証の寸法より大きな車庫が必要ですが、
書類という物は寸法通りでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり場所の図面を出せばよかったですね。結構余計な事言われたので不安でした、有り難うございます。

お礼日時:2014/03/18 21:20

軽自動車は車庫証明ではないので、普通車ほどうるさくはないと思いますよ。


ただ、ニューヨークあたりじゃ入らない時はバンパーを押しつけるそうです(嘘かほんとか)
ぶつけて駐車すりゃええ事で。w

軽の規格がまた変わればアレですが、軽を廃止しろとか外圧がかかっているなかで、軽がさらに有利になるような事は当分考えられません。
普通車の方は知りませんけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、そうなんですか。知らなかったです。有り難うございます。

お礼日時:2014/03/18 21:18

昔は緩かったですけど今は結構厳しいですよ。



実際駐車すると若干はみ出ますが、昨年買い換えたときぎりぎりセーフでした。
車のサイズがどんどん大きくなっているので次回はどうなることか。
自動車メーカーも海外のことだけじゃなく国内事情も考えて欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに大きい車(長い車)増えました。反面コンパクトカーも増えていますね。
車入れ替え時、寸法を考慮しないとダメですね。

お礼日時:2014/03/19 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!