dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご飯の上にカレーをかける時、どうしますか?
・お皿に盛ったご飯の上、全面にカレーをかけますか?
・お皿に盛ったご飯に(すき間を作って)、半分だけカレーをかけますか?

どちらのかけ方が多いですか?

「ご飯の上にカレーをかける時って・・・」の質問画像

A 回答 (15件中1~10件)

ご飯にカレールーが染み込まないと美味しいとは思えないので、全面ぶっかけカレーです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.全面:2件
2.半分:8件
なるほど、そういう理由もあるんですね。
覆っている割合が多いほど、確かに染み込み具合も多いかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 13:17

半分です。


親父は全がけだけど、自分はご飯多めで食べたいからで、弁当屋で買う時もカレーはご飯にかけず、ご飯をすくってからカレーの方に入れて食べる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.全面:3件
2.半分:12件
なるほど、ご飯をカレーの方に入れるんですか?
つけ麺みたいな感じですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 18:52

ちょうど今日の晩ご飯はカレーでっす。


実は昨日の残りでっす。
掛けるのは全体でっす。
「ご飯の上にカレーをかける時って・・・」の回答画像14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.全面:3件
2.半分:11件
あ、おいしそうなカレーですね。
昨日の残りということは、味に深みが出てもっとおいしくなっているのではないでしょうか?
スプーンをザクッと入れて食べたくなる感じがします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 18:49

こんにちは



半々です(笑)
その方が美味しそうに見えるから。
昔はカレー皿をよく使っていましたが(半円の深いタイプ)
最近は丸い大皿に盛ります。
勿論半々です。
赤い福伸漬けと白いらっきょは、後乗せで。
カレーの合間に白いごはん多めと漬物類で味を変えたいですからね。
カレーだけだと飽きちゃうでしょ?
サラダをおまけする時もありますけど。
やっぱり前面にカレーをかけてしまうと、見た目が美しくないような?気が、、します。
カレーと言えど、ルーと白い御飯の分量のバランスが見た目の食欲を誘います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.全面:2件
2.半分:11件
そうですね、先ほどの方も薬味で白飯部分を食べたいと言っていましたが、半分だと見た目もいいし、白い部分を違うおかずで食べられそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 18:44

かけ方は半分ですが、食べるとき=すぐにごちゃまぜになります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.全面:2件
2.半分:10件
半分という方が圧倒的に多いですね。
半分だと端っこから崩しながら食べそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 13:54

こんにちは。

 私は半分です。

白いご飯にカレールーと具を平均して乗せ、ゆっくりと味わって食べる。 若い時は全面に乗せ、ガツガツ急いで食べていたように思います。 年を取ると何事も急がず味わって楽しむすべを覚えたように思います。

この回答への補足

回答を頂き、ありがとうございました。

補足日時:2014/03/22 13:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.全面:2件
2.半分:9件
半分という方が圧倒的に多いですね。
全面だと見た目でもボリューム感があるのでガツガツ行きそうですね。
仰るように、加齢とともにカレーは華麗に食べたいですね。

加藤を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 13:21

うちは両方やっています。



私は半分だけ、ツレは全面にカレーという盛り付けしています。
全面にカレーって人は、食べる前に混ぜちゃう人じゃないですかね?w
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1.全面:1件
2.半分:8件
では回答者さまに合わせて、半分でカウントさせて頂きました。
>食べる前に混ぜちゃう人
そうかも知れませんね。そのまますくって食べる人は少なそうですね。
でも半分の人でも、端から崩しながら混ぜそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 13:15

こんにちは(⌒∇⌒)ノ"



姉が大腸ガンの為、我が家ではカレーを作りません。
(刺激的を与えてはならない)
姉がいない時にレトルトのカレーを食べます。
レトルトのカレーの量が多いので、
ご飯の全面にかける事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.全面:1件
2.半分:7件
なるほど、そういう事情でカレーは控えているんですね。
仰るように、レトルトカレーは量が多めですから全面ということになりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 13:12

回答します



若い時は、深いお皿にたっぷりのごはんと全面にカレーをかけていました。
年を取った現在は、
ご飯の量が半分になり、残りの隙間に半分のカレーを掛けるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.全面:0件
2.半分:7件
ではここは、半分でカウントさせて頂きました。
若い頃の食欲は特権みたいなものでしたから、全面は大いに分かります。
加齢とともに、カレーはチマチマ味わいながら食べますね・・・
加齢でカレーは華麗に食べます!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 01:14

半分ですね

「ご飯の上にカレーをかける時って・・・」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.全面:0件
2.半分:6件
かわいい写真ですね!
カレーの沼に溺れています。
どこから食べていいか迷いそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!