dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳になったあたりから自分の年齢を受け入れられません。ずっと若いままでいたい。今度33歳になります。
どうすれば私の悩みは解決しますか。結婚や出産以外でお願いします。

A 回答 (8件)

20代もいいかもしれませんが30代もいいですよ。


30代を無駄にしないようにして下さいね。
40過ぎて思った事です。
30代一番何でもできる年齢だから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無駄にしないようにします。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/03/23 20:53

年齢に拘るのを止めれば良いのではないですか。



年齢には、肉体年齢と精神年齢があると思います。
肉体年齢の方は、歴年齢でもありますから、40代、50代と時間の経過と共に、受けいる受け入れないに関わらず、自分自身で衰えを感じて来るようになりますから、年老いることから逃れる事は出来ないでしょう。
例え、その衰えを緩やかにする方法を講じたとしても。。。

しかし、精神年齢の方は、新しい知識や情報を吸収して、現代感覚を失わないようにすれば、70代、80代になろうが、若さを保つ事は出来ますよ。
芸術や学者や作家等のように、物を作ったり、書いたり、発明・発見してりして、後世に貢献出来るような事を残せるようであれば、その精神は永遠にもなれるでしょう。

でも、そいう風に極端に考えなくても、30代には30代の、40代には40代の美しさがありますよ。
つまり、肉体は年と共に衰えて行くのは否めませんが、精神は成熟して行きます。

40代、50代となって、皺の数が、知識や教養、経験等の証にも見えるようになれば、成熟した人の美しさを感じさせるようになるでしょう。
年齢を重ねても20代の時のように、皺の一本も無くすべすべの顔であっても、知性や人柄が感じられなければ、空虚なイメージしか残らないのではないですか。

生命は有限なのですから、その時々の現実を受け入れて、年相応の生き方をした方が、美しく生きられるのではないかと思いますが、如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生は有限なのですね。
現実を受け入れられるようになりたいです。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/03/23 20:52

多分、質問者の20代が盛り上がり過ぎだったんでしょうね。


そして今は大したことない、と。

大抵の人は、気持ちも外見も年相応に変わっていくものですが、若い頃が史上ベストでその後は大したことない(と自分で思い込んでいる)人は、常に「自分史上、最も輝いていた時代に戻りたい」という揺り戻しの気持ちがあるので、自分の実年齢を受け入れられないのだと聞きました。

>どうすれば私の悩みは解決しますか。

私も…別に今のままでいいんじゃないかと思います。
どうしても実年齢が嫌で、パスポートや免許証に記載する年齢まで詐称するといったことさえしなければ「私は気持ちだけは20代のまま」と思い込んでいても、特に問題ないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりです。20代は輝いてました。
問題ありませんか。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/03/23 20:48

時間の流れは止められない、ということを自覚しないとね。



座り込んでいても、時間は流れるし、齢も取るんです。
座ったまま
「私は未だ20代だ、若いんだ、このまま時間が流れて、置いてきぼりを食らってしまうのは嫌だ」
…と、べそをかいているわけには行かないでしょ?。

立って歩かないと。
悩みなんてのはね?、自分で悩みに「しちゃってる」部分が多いものなの。
まずは目的意識をしっかり持って、今やりたいこと、やらなきゃいけないこと、やれることを「整理」してみること。
それをしないと、なかなか考えがまとまらないところがある。
希望・義務・可能性だね?。

ちゃんと考えないと。
その上で歩き出さないとね。
「そんなの何もない、だから聞いてるんだ」というのは「なし」ね?。
それだともっと歩けなくなるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩いていけるようになりたいです。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/03/23 20:45

だらっとただ生きてきていると年齢を受け入れるのはつらいと思います。


日々を大切に充実した時間を過ごしていれば自信をもって実年齢を受け入れられるものです。

年齢より若々しくいられるような努力はされていますか?趣味やスポーツなど充実した時間を持つだけでも随分違います。
素敵な大人になれるような時間を過ごすようにされれば今の自分を素直に受け入れられるようになるのではないでしょうか。

私はもっと年上ですが充実した日々を送ってきているので年齢はまったく気にしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

充実した毎日ですね。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/03/23 20:42

自分は36ですが24って気持ちですよ♪ でも周りには言いません 笑 若く思ってたほうが絶対得です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も28歳だという気持ちでいようと思います。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/03/23 20:40

若い事が良い事とは限りません


いつまでも若く居たいと言う人程、実際若い世代とは少しずれているように思います(あくまで主観です)

大人の色気を目指してみては?
男女問わず人として魅力的な方はそういった色気を持ち合わせているように思います

歳を遡る事は出来ませんので受け入れる事はどうしても必要になります
若いままでいたい→今でも十分良いじゃない
に変わると良いですね

余談ですが、個人的には33歳は若いと思いますよ
人それぞれ考え方は違いますよね、失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何歳になっても今でも十分だと思えるようになると良いですね。
ありがとう御好いました。

お礼日時:2014/03/23 20:38

    別に問題ないと思うのだけど 何か問題ですか?



    女性ならば 化粧などでごまかしてもいいと思うし
    
    男性ならば 筋トレしても良いと思う


    ちなみに ぽちゃ系は 年齢不詳に見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何歳でも構わないと思える事がうらやましいです。
ありがとう御好いました。

お礼日時:2014/03/23 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!