
USBメモリーのファイルが全部消えてしまって困ってます。
消えた経緯は次のようです。
使用機種:SONY VAIO Pro 11
OS :Windows8.1
Officeが以下のメッセージが出て起動しなくなってしまいました。
「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました。」
そこで、コンパネの[プログラムと機能]で
Office プログラムを選んで[変更]から修復したのですが、
このとき、USBメモリーを差し込んだままで
修復が終わった後、USBのデータが全て消えてしまいました。
Windows PCからはUSBにデータはまったく無い状態ですが
MAC PCで読むと、「System Volume Information」という
フォルダがあり、その中に「IndexerVolumeGuid」というファイルがあります。
この状態で、もとのファイルを復活できるように出来ますか。
尚、Officeは再インストールで解決済みです。
補足:Officeが起動しなくなった経緯
Windows8.1にアップデートし、Intel(R) Managimant Engine Interfaceを
インストールしてから、「C:\Program Files(x86)\Intel\Bluetooth\btmshellex.dll
でエラーが発生しました。エントリがありません。:traU」という不具合が
発生し、その対応した結果です。
1.上のエラーメッセージは出なくなった。→ 対処
2.Windows常設アプリが起動できない → 対処
3. Office起動せず → 対処
4. USBメモリデータ消える → 対処方法わからない
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
USBメモリ本体もしくはWindowsのエクスプローラ上でのトラブルだと思います。
データ復活のツールが
http://www.gigafree.net/utility/recovery/
にいくつか紹介されていますので試してみてください。
>Windows PCからはUSBにデータはまったく無い状態ですが
>MAC PCで読むと、「System Volume Information」という
>フォルダがあり、その中に「IndexerVolumeGuid」というファイルがあります。
事象とは無関係です。Windowsではそのフォルダがドライブのルートに必ず作成される隠しフォルダですが、通用のユーザー権限ではアクセスすることすら不可能ですので、作成したOfficeファイルがそのフォルダ内に保存されることもあり得ませんので、そのフォルダについては無視しましょう。
さらに
>Office プログラムを選んで[変更]から修復したのですが、
>このとき、USBメモリーを差し込んだままで
>修復が終わった後、USBのデータが全て消えてしまいました。
「変更」による修復ははOfficeのインストールドライブ内とOSのシステムフォルダ内のみに変更を加える作業で、異なるドライブであるUSBメモリ内には影響を与えませんので、修復作業とUSBメモリ内のファイルが失われたことは無関係です。
回答ありがとうございます。
また、お礼遅くなってすみません。
>作業とUSBメモリ内のファイルが失われたことは無関係です。
これは、違うと思います、作業 → 直後、消失
これは、事実ですから何らか因果関係は存在すると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Windows 8 今日パソコンを起動したらブルースクリーンになりました。停止コードはcritical_process_ 1 2022/03/22 23:13
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
レジストリの修復(scanreg/fix...
-
windows が起動しない
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
VAIOの動作が遅いです。
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
PCの起動時に「Please wait whi...
-
シャットダウンできなくなった
-
ブルースクリーン STOPコード:...
-
IEに繋がりません。
-
0X000000B8エラー
-
タスクスケジューラ 0x800710...
-
システムの修復失敗
-
cpuの使用率がいきなり高くなる...
-
OUTLOOK が起動できない
-
パソコンがうまく起動できません。
-
有線ランPC起動後に再起動しな...
-
PC起動後のフリーズについて
-
PCの潰れる前兆
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
PCの起動時に「Please wait whi...
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
OneNote for Windows 10 が立ち...
-
起動時にディスクチェック⇒自動...
-
別ファイルからのコピーしたセ...
-
一度崩れた人間関係は修復出来...
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
DELLのPCを工場出荷状態に戻し...
-
差し込み印刷ができないです
-
消えたファイルの戻し方
-
ps3の電源を入れると「本体スト...
-
GPTの修復を行うにはどうすれば...
-
Windows 10 が起動しません... ...
-
【エラーコード:0xe0000100】...
-
勝手にsystem32が立ち上がって...
-
昨日から突然、ポップアップウ...
-
スタートアップ修復 終わらない
-
win10初期後にキーボードとマウ...
おすすめ情報