
有線接続しているデスクトップが急にインターネットアクセスなしとなりました。
NTT ADSLモデムとバッファローのエアーステーションをつないで、無線LAN環境を作っています。
バッファローとデスクトップPCが有線接続。
別室でノートPC,タブレットが無線接続しています。
最近はデスクトップを使用しておらず、1か月ぶりくらいにデスクトップを開いたところ、
インターネットアクセスなし。となり、接続できません。
無線でノートPC、タブレットは問題ありません。
LANケーブルの抜き差しをしてみましたが×
NTTのモデムに有線LANでデスクトップをつなぐと接続されます。
何が原因でしょうか??
解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特に一ヶ月間ルーターとパソコンの設定を変更していないのであれば、
IPアドレスに問題があるのではと思います。
※IPアドレス
各通信機器には、ルーターが識別するための番号が1つずつ振られています。
この番号をIPアドレスといいます。
IPアドレスは、1台につき1番号、更に別のパソコンと同じ数字になってはいけません。
というわけで試しに以下の手順を行ってみてください
(1)デスクトップパソコンの電源を切る。+ルーターから有線LANを抜く。
(2)ノートパソコンとタブレットの電源を切る。
(3)バッファローのルーターの電源を切る。
(4)モデムの電源を切る。
(5)モデムの電源を入れる。
(6)バッファローのルーターの電源を入れる。
(7)バッファローのルーターとパソコンを有線LANで繋げる。
(8)パソコンの電源を投入する。
(9)ノートパソコンとタブレットの電源を入れる。
上記でパソコンやノートパソコンへ特別な設定をしていなければ、
自動的にIPアドレスが更新されますのでデスクトップもインターネットへ繋がるかと思います。
もし宜しければお試し下さい。
上記で回復しなければIPアドレス以外の設定等による問題かと思いますので、
他の回答をご参考に下さい。
No.2
- 回答日時:
多分、バッファローのエアーステーションを利用していなかった状態の設定になっているのでしょう。
インターネット プロトコル (TCP/IP)設定を確認して
IP アドレスを自動的取得、DNS サーバーのアドレスを自動的に取得にしてみてはいかがでしょう。
参考URL
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF2367
ローカルエリア接続の修復も(再取得)
Windows XP
http://faq.zaq.ne.jp/faq_detail.html?id=2009
Windows 7
http://faq.zaq.ne.jp/faq_detail.html?id=2582&002 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン買い替え ルーター再...
-
ネット接続が一瞬だけ途切れま...
-
http://172.16.255.254/にアク...
-
ヤマダ電機で買ったものを返品...
-
不安定なLAN内からネット接続
-
古いOSでインターネットは危険...
-
ケーブルテレビでのインターネ...
-
ルーターの設定について
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
FMV-182AはPC98に対応している?
-
iPhoneを親として、iPadを子と...
-
特定のノートPCだけが通信速度...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
ルーターをかませることでどれ...
-
Wi-Fiの接続ポイントが複数出て...
-
PCIとUSBの無線LANカード どち...
-
デスクトップPCを2階で使おうと...
-
Wi-Fiについて無知なので質問さ...
-
インターネットの接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
http://172.16.255.254/にアク...
-
ネット接続が一瞬だけ途切れま...
-
古いOSでインターネットは危険...
-
MACアドレス(物理アドレス)につ...
-
対向IPアドレス
-
接続が…
-
モデムのランプが常時激しく点...
-
ルーターの使い回しと、有線の...
-
このWi-Fiの使いかたを教えて下...
-
ヤマダ電機で買ったものを返品...
-
有線接続しているPCがインター...
-
隣の家からハッキング
-
IX2015のCATVインターネッ...
-
PSPでインターネットを使用した...
-
wifiが突然使えなくなりました…
-
ノートPCとルーターをシリアル...
-
プロバイダ変更後iphoneのwi-fi...
-
無線LAN取り付け後・・・。
-
パソコン2台をネット使用
-
ノートパソコンの購入
おすすめ情報