
先週、こちらのPCを購入しました。
以前使っていたPCより快適に動くということで、購入したのですが、買ってから、マイク端子とヘッドフォン端子が別々でない事に気が付き慌てているところです。
ヘッドフォンは、刺せば使えるのですが、マイクはヘッドフォン、マイク、どちらの線を刺しても反応しません。
ヘッドフォンに接続されているマイクは動かずに、
内蔵マイクが今は動いている状態です。
なんとか、両方使いたいのですが、外部機器等で補うしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 先週、こちらのPCを購入しました。
> 以前使っていたPCより快適に動くということで、購入したのですが、買ってから、マイク端子とヘッドフォン端子が別々でない事に気が付き慌てているところです。
> ヘッドフォンは、刺せば使えるのですが、マイクはヘッドフォン、マイク、どちらの線を刺しても反応しません。
> ヘッドフォンに接続されているマイクは動かずに、
> 内蔵マイクが今は動いている状態です。
> なんとか、両方使いたいのですが、外部機器等で補うしかないのでしょうか?
ご購入された機種名が明記されていませんので、最近の機種の仕様を検索してみた所、
単独のマイク端子はなく、次のように記述されています。
『通常の3極のヘッドホンをつなぐ事でステレオヘッドホン端子として使う事ができます。Sony製のスマートフォン用ヘッドセットをつなぐ事でヘッドセットのステレオヘッドホン、マイク機能を楽しむことが出来ます。』
即ち、この端子では普通のステレオヘッドフォンを使える。ヘッドセットを使う場合は、『Sony製のスマートフォン用ヘッドセットを使って下さい。』ということです。
「SVF13N29EJS スペック」
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/mfa1/sp …
ご購入されたPCの仕様が同じような内容でしたら、残念ながらお持ちのヘッドセットを使うには、下記URLのページの変換アダプタをお使いになるしかなさそうです。
「USB⇒3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ」
http://www.planex.co.jp/product/usb/pl-us35ap/
No.4
- 回答日時:
今度私も、4極コネクタのノートを買おうと思ってるのですが。
これ、スマホのコネクタと同じなので、
100円ショップの、スマホ用の
ハンズフリー(イヤホン+マイク)がそのまま使えますよ。
ノートなので、リモコンはいらないので、
無駄にリモコン付きなんて買っても意味がないので。
通話目的で使うなら、100円ショップのを
実際、私も使おうと思ってますよ。
(スマホもあるので、この4極ハンズフリーのはすでに使ってます)
No.2
- 回答日時:
機種名や型式の記載が無いので、現行機種の一部の仕様から推測してお答えします。
現行一部機種において、スペックシートに以下の内容が記載されています。
「 通常の3極のヘッドホンをつなぐ事でステレオヘッドホン端子として使う事ができます。Sony製のスマートフォン用ヘッドセットをつなぐ事でヘッドセットのステレオヘッドホン、マイク機能を楽しむことが出来ます。リモコン付きのヘッドセットを使用してもリモコン操作はできません。お手持ちのヘッドセットを使用しても正常に動作しない場合があります。この端子に3極の外部マイクロホンを接続してもマイクとしては使用できません。」
つまり、スマホ用の一体型プラグ(4極)と同じものではないかと想像できるので、マイク/ヘッドフォン分離ケーブルを間に入れれば使えると思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オーディオ出力入力端子がPCに一つしかないのですが使用できるヘッドセットやマイクはありますか?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
-
4
2台のディスプレイを使い分けたい
モニター・ディスプレイ
-
5
光学スリムドライブをデスクトップに繋ぐ変換ケーブル
BTOパソコン
-
6
モニターの解像度をあげたい
ビデオカード・サウンドカード
-
7
BSをSTBを使ってパソコンでみたいのですが…?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
モニターから音を出すには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
ネットワークでXPのPCのみネットに接続しない方法
ルーター・ネットワーク機器
-
10
Display PortとHDMIの関係は?
モニター・ディスプレイ
-
11
ノートpcの液晶が壊れました。問題はそれからです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
KTV-FSUSB2/V3でCOPP対応不可
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
NECノートパソコンHDD交換注意点
ノートパソコン
-
14
IP2700の無線環境での印刷方法の件
プリンタ・スキャナー
-
15
パソコンUSBポートの不良なんとかなりませんか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
CMOSセッティングエラーの直し方
デスクトップパソコン
-
17
デスクトップパソコンが起動しなくなりました
デスクトップパソコン
-
18
イントラネットの作り方
ルーター・ネットワーク機器
-
19
液晶パネル型番
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ゲーム機とPCを同じモニタで接続したい 切り替え
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのファイルの状態...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
NECのパソコンの評価
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
PCが起動しない
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Discordについて質問です。 PC...
-
音楽ストリーミングをiPhoneで...
-
マイクヘッドフォン端子が1つ...
-
ボイスチャットで声が小さい、...
-
マイクが認識しません!
-
オーディオ出力ポートを持たな...
-
マックでロジクールが使えない!?
-
ヘッドセットのマイクが使えない
-
マイクの音量が上がりません。...
-
ヘッドセットマイクについての...
-
ボイスチャットするのに必要な物
-
ヘッドセットマイクについて
-
PC上の音声を録音すると、マイ...
-
スカイプ
-
マイクが認識されない
-
ヘッドセットのヘッドホンから...
-
外を歩いてると、1人でブツブツ...
-
ネトゲー(ボイスチャット専用...
-
PC用ヘッドセットの携帯への流用
-
Skypeをしようとしたらマイクが...
おすすめ情報