dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、電子レンジを使用して
市販のヨーグルトを種に牛乳でヨーグルトが作れるという
ヨーグルトメーカーがグッズ化しているようですが
試してみた方や電子レンジでヨーグルトを作ったことがある方いらっしゃいませんでしょうか。

出来上がりは、いかほどのものか教えていただけると
嬉しいです。

A 回答 (2件)

わたしの場合は、電子レンジのマニュアルにあったやり方


を少しだけ自己流にして、やってみました。

買ったのは、蓋をつけたままでも電子レンジにかけられる
タッパーです。東急ストアで東急ブランドとして売られて
いました。たしか数百円でした。

いったん80度くらいまで沸かした牛乳 500mlを、人肌まで
冷まし、清潔にしておいた上記タッパーに入れて、市販の
ヨーグルト80gくらい(←だいたいの勘で)を入れて混ぜて、
電子レンジの発酵機能「弱」で、90分。スイッチが切れたら
いったん確認し、また90分で、適度に固まりました。

味は、かなりあっさりしていました。酸味が少なく、少し
のジャムを混ぜて食べたら、いくらでも食べられる味でした。

というわけで、わたしの場合は、数百円のタッパーで作れ
たというご報告です。

(参考までに、オーブンレンジは、日立です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

電子レンジでヨーグルトが作れること、
とりわけ専用のグッズが無くても代用できる、
と分かってよかったです。

お礼日時:2004/05/12 21:40

こんにちは。



質問の趣旨があくまでも簡単にヨーグルトと作りたいということでしたらやはり「カスピ海ヨーグルト」となるでしょう。 その場合に元となり「種」の株分けが必要ですけど。HPを見れば簡単に入手できるかもしれません。我が家のは、職場で分けてもらってはや1年です。

カスピ海ヨーグルトは、常温で1~3日で簡単に出来ます。 おいしいですよ。 こんなにすぐ出来るの?って感じです。 お試し下さい。
 
質問が市販ヨーグルトや電子レンジを使ってということでしたらごめんなさい。

参考URL:http://www.hct.zaq.ne.jp/scuba-angel/kasupi_sea/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/12 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!