重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日、お風呂に入って頭を洗っている時に気付いたのですが、耳の裏の上部分(付け根あたり)にしこりができていました。丸いような、楕円形で少し長細めのような形です。

それほど大きくはないのですが、触るとグニュグニュしていて中で何かが動く感じがありました。
また、皮膚が赤っぽくなっており触ると少々痛いです。

一晩たつと、大きさは少し小さくなったようですが、若干かたくなったように(グニュグニュ感がなくなったように)思えます。
触ると少々痛いのは変わっていません。

これは何でしょうか?
急に気付いたので不安です…教えてください。
(ちなみに、普段メガネをかけています)

A 回答 (4件)

再度smi2270です お返事ありがと!



耳の中にも グリグリ ですか。。。

それは 今回の部位に 裏側ですか?

少し ずれていますか?

おそらくですが 前からある 中のグリグリが「核」なんでしょうね

老廃物は やがて 「うみ」になります 指先でギュッと両側から押すと

うみが 活きよいよく 飛び出ます ピュ~っとね

もし 私の考えが正しければ 大きくなる前に

皮膚の下の「袋」と中の「核」を取ったほうがいいと思いますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただき、ありがとうございます。

耳たぶの中のぐりぐりは、できてしばらく立つといつの間にか消えてしまいます。
smi2270様の仰る通り、「うみ」のようです。

お医者さんにかかろうと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/10 18:01

間違えました。

。御免

「耳たぶ」にできるんですね。。

私と まったく同じ症状です。。

皮膚科を受診してくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も本当にありがとうございます。

また何かありましたら、よろしくお願い致します。

お礼日時:2014/04/10 18:01

こんばんは



リンパの関係か
脂肪の塊ということも考えられますので
早めに内科などでみてもらう方がいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

リンパ節ですと怖いですね…
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/04/05 22:28

こんにちわ!



メガネのフレームは その部位に当たりますか?

当たったとしても 豆みたいな物が出来る程度でしょう

しかし 「触るとグニュグニュしていてる」

「一晩たつと、大きさは少し小さくなったようですが、若干かたくなったように思えます。

触ると少々痛いのは変わっていません」

人により 出来るところはまちまちですが(わたしは 右のコメカミあたり)

皮膚の下に 袋状のものができ 老廃物がそこに溜り 膨らむ事があります

触ると グニュグニュしていてる時と少し硬いときがあり グニュグニュしていてる時は

大きく感じ 少し硬い時は 小さくなります

おそらく それではないでしょうか?

『皮膚科』の受診をお勧めします

参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

当方耳たぶの中にも丸いグリグリ(BB弾のようなもの)がよくでき、痛む時と痛まない時があるのですがこれも関係していますでしょうか?

度々の質問申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2014/04/05 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!