重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は20歳にしてお金の計算が苦手です。そこで皆さんの中で私のような方がいらっしゃいましたら、お金の計算ができなくて困ったことはありますか?また、アルバイト経験がありましたらコンビニなどのバイトをしましたか?
教えて下さい

A 回答 (1件)

最近いいことがありましたね。

それでそう悩むこともなくなったのと違いますか。

消費税が8%になったので、税込計算をするのに気合いが必要になりました。
この時代、売るほうも買うほうも苦労しますから、気にする必要はないんじゃないですか。

お金の計算は神経を使います。さっと暗算でできたとしても間違って言ったらどうしようという不安は誰でもあるはずです。
だからたいしたことでもない計算でも電卓を使って、計算結果を示して話す人がいるのです。

暗算が必須だと思っている人は誰もいません。
レジを使い、電卓を使い、きっちりとやったらいいのではないでしょうか。

最近、小田急バスでしたっけ、1回あたりのバス代のICカード引き落としの設定を間違って216円を2160円にしてしまって大騒ぎというニュースがありました。
ここまでひどいことをすることもあるのですから、気楽に対応しましょう。

電卓とレジがあなたの味方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!