
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
>50歳になりました、結婚は諦めるべきでしょうか?
貴方より少しばかり上の既婚男性ですが、少しも諦める事なんかありませんよ。
不幸もそうである反面、幸せもいつ・どこに転がっているか誰にも分からない、そしてルックスや経済力の有る無しでは決してないでしょう、ましてや理屈や能書きじゃない、人生とはそんなものです。
結婚を諦めた瞬間が、永遠に結婚への道が閉ざされる瞬間でもある、その気がある内はジタバタする事。
そしていざそれと思う御相手が見つかった時には、人生最大の蛮勇を振るい、残り少ないチャンスをものにするのです。
貴方の人生の前半部分は決して無駄ではなく、この日の為の長い助走路であった、そう思える御相手と巡り合える事、信じてやみません。
こんばんは。
この度は、お忙しい所回答を頂き有り難うございました。
そうですよね、諦めたら終わりですよね。
死ぬ時まで、諦めないで行こうと思います。
励ましのお言葉、有り難うございました。
No.11
- 回答日時:
結婚はしようと思わないと出来ませんが、しようと思っても相手の要る事です。
諦める諦めないは関係なく、今からでも魅力的な男性になろうとする気持ちは捨てないでください。
女性が結婚相手に求める物は、その人柄や人間性も有りますが、服装等のセンス等の見かけ、地位や経済力等も必要だと思います。
それらがある程度あれば、結婚は何歳でも可能かもしれません。
年齢的に難しくはなってきていますが、「新婚さんいらっしゃい」でもかなり高齢の方も出てきています。
極端な話、かなりのお金さえあれば若い女性と一緒になっている人も結構居られます。
結婚を諦めて寂しいだけの人生より、まだ50代なら働き盛りですから、前向きな気持ちを分かれずに、新しい趣味でもドンドン挑戦するような生活をして下さい。
結果は後から付いてくる物ですが、諦めた人には良い結果は来る訳が有りません。
この度は、お忙しい中回答を頂き有り難うございました。
そうですね、何歳になっても人間的に、外見的にも内面的にも魅力的で、そこそこ経済力のある男でないと魅力などないですよね。
まず前向きに生きる事が大事ですよね!!
私も、たまに「新婚さんいらっしゃい」を見るのですが、かなり高齢の方で初婚の方が増えて来て居る様に感じます。
何事にも諦めない事が大切だと言う事ですよね。。。
私なりに、出来る事はやってみようと思います。

No.10
- 回答日時:
先月、亡くなられた 俳優の宇津井健さんは、82歳で結婚されましたよね。
もちろん、互いの財産分与は、しない、、という条件で。
50歳だと、子供は、諦めて「茶飲み友達」みたいな関係ならいいのでは?
若い人みたいに、子育て、マイホームだのといったものは、
年齢的にリスクがおおきいのであきらめるとして、、、。
茶飲み友達、とか、週一に会う、、といった、
気楽な結婚はいいとおもいますよ。
この度は、回答を頂き有り難うございました。
私は、この年齢ですので、子供の事やマイホーム(家は、自分の家がありますので。。。)の事など考えていません。
私は、何歳になっても男と女の関係でいられるパートナーが欲しいだけです。
No.9
- 回答日時:
じじいの一人暮らしです。
>もう、結婚は諦めるしかないのでしょうか?
あなたの生活背景が見えないのでお答えしづらいですが、
結婚に幻想を抱かないことです。
今まで独りでも充分幸せでしたなら、そのまま独りの幸せを楽しむべきです。
私ならもう面倒な関係は懲り懲りです。
余生は、独り静かに送りたいものです。
この度は、回答を頂き有り難うございました。
わざわざ回答を頂きましたが私は、独りでは寂しいので、回答者様みたいな考え方にはなれません。
No.8
- 回答日時:
メスの立場から申し上げます。
「難しいんじゃないかなぁ?」。。。ですわ
例をあげれば枚挙に暇がないんですが、一例として
結婚して子供ができたとして子供が成人するときにあなたは70歳
家庭環境がわかりませんが、お義父様、お義母さまがいらっしゃれば間もなく介護する可能性
子供の養育と介護のダブル
それが終わればあなたの介護が始まる可能性
ガールフレンドとしてお付き合いするならまだしも人生預ける結婚にメリットがありません。
再婚される人たちはこれら条件をある程度クリアしてる場合が多いのでは?
連れ子はもう大きい、お父様、お母様は他界している人もいる。等など
それをクリアできるだけの愛情とやっぱり最終的には財力です。
常に強い男を求める→昔なら腕力でしょうけど、現代なら財力ってとこでしょう
逆に金さえあればなんとかなる。
この度は、回答を頂き有り難うございました。
私が若い頃から思っていたのですが、女性の理想が高い人が多いんじゃないですか?
今の時代に、高学歴・高身長・高収入に、自分は働きたきたくない、旦那の親の介護はしたくないなど、贅沢すぎるんだと思います。
又、そういう人に限って、人間的に最低な人が多いんですよね。

No.7
- 回答日時:
アラフィフの、女性男性問わず独身の方が知人友人に結構います。
彼ら彼女らを見てると結婚を諦めたと言うよりは本気で結婚したいと思ったことなかったようだけど。
ご縁がなかったとかいい人に出会えなかったと言うけれど、それは本気で切望したことがないからのようだ。
あなたもそうではないの?
この度は、お忙しい所回答を頂き有り難うございました。
一つだけお話ししておきますが、私は真剣に結婚をしたいと思って今まで生きてきました。
世の中、結婚をしたくても、何故か結婚出来ない人がいるのも現実じゃないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
>もう、結婚は諦めるしかないのでしょうか?
いわゆる、今までの価値観に縛られた結婚はもう無理。
・結婚したら子供を作る
・ローンを組んでマイホーム
・親の面倒を見る
みたいな奴です。
これからは、
・子供は作らない
・親の介護などは視野に入れない
・互いの終末までのためのものとする
というように、中高年型の結婚を目指すなら
諦めることはないです。
実際、もう子供は望めないといわゆる従来型の結婚を
諦めてしまった未婚の40代の女性がたくさんいます。
まだまだ親が元気、もしくはもうすぐ介護が始まる。
くらいだとちょっと厳しいかもしれませんが。
この度は、回答を頂き有り難うございました。
これだけの事の条件を示されると、結婚出来ないと言われているも同然ですからね。
はじめから、今回の質問をしなければ良かったです。
No.5
- 回答日時:
AN1です。
名前が「マジでナメンナヨ」とのことですので、舐めずに真面目に再回答します。要は、自分がナニを持ってるか、相手にどんな女性を望むか、この2つのバランスでしょう。若さを持たない以上、その代わりが必要なのです。50歳ともなればそんな事は十分知ってる筈です。それなのに質問文には自分の事も望みの相手のことも書かずに「諦めるしかないのか?」そんな質問に答えられるわけないでしょう。そんな事も分からない人間が結婚など出来ないと思い、AN1の回答を書きました。
女性の好みはどうですか?ピチピチ20代を望みますか?諦めましょう。年齢のハンデを覆すような何かを持ってますか?平たく言うと金とか。身近に29歳女性と結婚した60歳を知ってますが、小さいながらも工場経営者で小金はありました。子供も生まれましたよ。
繰り返しますが、自分にナニがあるか、相手に何を望むかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 50まで独身の人は男女ともどのくらいですか? 生涯独身率は知ってます。それは一度も結婚してない人です 5 2023/05/20 08:07
- 婚活 未婚男性は何歳くらいで結婚を無理かなと思うのでしょうか? 8 2022/05/21 15:56
- 離婚 完全な独身率は何割ですか? 50歳男性の未婚率は約3割に達したとニュースやってました。 しかし、その 1 2022/08/25 21:57
- 婚活 男性も女性も40歳で婚活とか恥ずかしいですか?諦めたほうが良いですか? 今から婚活して、結婚しても、 16 2022/11/16 22:08
- その他(恋愛相談) 57歳独身生活です、結婚を諦めて気持ちが楽になりまいです。別にお付き合いしてる女はぃせん。マッチング 15 2023/05/01 16:09
- 婚活 40歳以降の男女で、結婚してない人はどれくらいいますか? 男と女でだいたいの率分かる人、お願い致しま 1 2022/10/16 22:27
- 結婚・離婚 57歳独身生活男です。結婚したくて婚活してます。お見合いしてくれるのは53〜の女性です。それ以下とは 2 2023/07/28 07:03
- 婚活 42歳、独身、男です。 男は30過ぎあたりが、結婚平均ですよね? だから、32くらいではまだまだ平均 3 2022/11/05 22:54
- その他(結婚) 50代独身生活男性で、絶対に結婚したくない!!なんてな男はこの世の中にいるものなんですか?現実には無 8 2023/07/05 07:55
- 不感症・ED 50代の独身男です。インポテンツEDです。薬物療法でなんとか勃起できるかもの程度です。結婚は諦めて独 5 2022/11/20 07:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
50代の独身男って、結婚を全くあきらめている男と、ほんの少しは希望や可能性を信じている男はどちらが多
その他(結婚)
-
人生で一度も結婚できなかったって 損な事ですか? 来年50歳になる男性です。 30歳代の頃から、彼女
その他(結婚)
-
結婚を諦め,一人で生きていく方法
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
50代60代男性で、一度も結婚したことが無い人って、こだわり強すぎませんか? 結婚相談所の婚活カウン
婚活
-
5
50歳初婚 実家暮らしの男性と結婚した、その後の生活についてです。 述べた通り、お互い50代(旦那5
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
生涯独身ってやっぱり虚しいですか?
婚活
-
7
両親と実家で暮らしている50代独身男性をどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
8
一生童貞だろうなぁ。こんな人生どう思いますか
モテる・モテたい
-
9
結婚を諦めたら楽になりました。が、将来後悔しないだろうかという不安もあります。 結婚を諦めた方、日々
婚活
-
10
私は59歳、独身です。時々、惨めな気持ちになります。どうして幸せな人、そうでない人がいるのでしょうか
その他(結婚)
-
11
もう48歳、結婚諦めた男性に良いですかね 女性未婚
婚活
-
12
母親と同居の50代後半独身男性って、マザコンですか? ご飯は母親に作ってもらい、旅行も一緒に行くよう
婚活
-
13
45歳彼女いない歴=年齢になってしまいました。何年間、断られても断られても懲りずに同年代以上の人に申
出会い・合コン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無職ですが経済的不安はありま...
-
私(今年60歳)は、レシートと...
-
【ご近所付き合い】 近所の高齢...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
母親が身体は元気に動ける認知...
-
高齢者のて体力作り
-
私が今年10月に定年なります。...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
オギャアと生まれ、気づいたら5...
-
賃貸か持家どちらがよいかとか...
-
① 定年退職後も働きますか。 ② ...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
自分の老化を悩むことは多いですか
-
老人
-
認知症
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
( ゚Д゚)y─┛~~ そもそも論でいえ...
-
自分が住んでいる地域は高齢者...
-
年金受給者で贅沢はしてません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
老いたら悠々自適な生活が待っ...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本...
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
中年です。あと15年ぐらいして ...
-
胃瘻について
-
高齢者の元気の元
-
高齢者が少ない国はどこ?
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
( ゚Д゚)y─┛~~ そもそも論でいえ...
-
家族会に1度も出席したことが...
-
末広がりと人口増減
-
老人
-
高齢者の楽しみ
おすすめ情報