
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
色塗るんなら何で大理石なんか使ったんだろう(もったいない!)、という疑問をいだきましたが。
アクリル絵の具で最適でしょう。
プライマーを塗った方がいいみたいですが、塗らなくてもだいじょうぶかも。テストしてみればいいでしょう。
http://www.holbein-works.co.jp/static/publicrela …
http://www.holbein-works.co.jp/acrylamedium.html
一例(手間・金のかかる順)
ガラスプライマー→ジェッソM→絵の具→バーニッシュ→ソリューバーバーニッシュ
ガラスプライマー→絵の具
絵の具
http://www.bonnycolart.co.jp/faq/faq.cgi?ID=471
http://www.turner.co.jp/art/golden/technicaldata …
http://www.holbein-works.co.jp/acyla.html
ネオカラーだとか塗料でも塗れますけど色が大事なら絵の具の方がずっと良いですね。安くて隠ぺい力の高い色を選べば意外に安上がりにできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 目隠しフェンスを自作したいのですが耐久性について 4 2022/10/07 14:47
- DIY・エクステリア 水性塗料に少し茶色を濃くしたい場合、茶色の水性ニスを少し混ぜて色の調合しても大丈夫でしょうか? よろ 1 2022/08/27 15:30
- その他(芸術・クラフト) 水性塗料の1種で、塗って乾かすとメタリック調に仕上がる塗料があります。 こうした塗料を小物部材に筆で 1 2022/10/30 18:36
- 一戸建て 窯業系サイディングの防水 2 2022/03/29 18:38
- 楽器・演奏 金管楽器の金色に近い市販塗料は?? 1 2022/09/08 07:57
- クラフト・工作 アクリル絵の具の金色銀色銅色は、塗るとどのような風合いに仕上がりますか。 2 2023/02/24 22:10
- DIY・エクステリア 塗料の日本ペイント ファインパーフェクトトップ色(19-30D)について質問です。 ウッドデッキや木 3 2022/10/10 06:25
- 芸術学 デッサンが下手なもののそのままカラバッチョ風にしようと白を塗ってみるも上手く行きませんでした。 この 3 2022/12/30 08:01
- 美術・アート 油絵、アクリル画、水彩画で二色の間を滲ませない方法は? 2 2022/05/05 20:47
- 自転車修理・メンテナンス パテの違い 1 2023/02/25 06:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の具がついた洋服
-
大理石に塗っても大丈夫な塗料
-
紙粘土に色をつけたいです
-
印影を写す紙について。
-
職業訓練校を休む際に私用は駄...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Excelでデフォルトのフォ...
-
小学生の頃から嫌われるのは
-
車の紙カタログは今でも貰えま...
-
シュレッダーの紙つまり?紙を...
-
球面への紙の貼り付け方
-
日本人の色の感覚
-
セ-ジ色ってどんな色?
-
印鑑の訂正(あぶら紙?)について
-
終わった…。 大事な紙をいろい...
-
本のページがくっついてしまい...
-
電池を入れたまま電池の電力を...
-
「受付」などと紙を貼るときの...
-
コミックソフトのトーンに望むもの
-
厚紙が濡れた場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報