No.1ベストアンサー
- 回答日時:
成分がというよりも、量が違うのと、それぞれでしか売ってないものなどがあります。
個人的な印象では説得力がないのでちょっと調べてみました。
1.日本のハーゲンダッツのエネルギー一覧表
http://www.haagen-dazs.co.jp/products/energy/pdf …
2.アメリカのハーゲンダッツ、ミニカップのエネルギー一覧表
http://www.myfitnesspal.com/nutrition-facts-calo …
この二つで共通する商品をピックアップして比較してみます。(日本の方もミニカップで)
・ストロベリー
日本:120ml、エネルギー257kcal、脂質16.2g、炭水化物23.3g たんぱく質4.5g
アメリカ:
※アメリカの場合は1/2カップが120ml、1 fl ozが29.57mlで換算します。
1)ストロベリーアイスクリーム(1/2カップ):エネルギー250kcal、脂質16g、炭水化物23g、たんぱく質1g
2)ストロベリーミニ(3.6fl oz=106.5ml):カロリー130kcal、脂質14g、炭水化物20g、たんぱく質4g
↓
これを日本と同じ120mlに換算すると、カロリー146.5kcal、脂質15.8g、炭水化物22.5g、たんぱく質4.5g
となります。つまり、アメリカの場合、同じストロベリーでもアイスクリームの場合は日本とたんぱく質を除いてほぼ同じですが、ストロベリーミニの場合は、たんぱく質の量は日本と同じで、それ以外の数値は日本よりも少なめと言う結果になりました。
ただしこれがすべての製品に当てはまるわけではありません。例えばアメリカで売られている抹茶のアイスクリームは外注で別の会社が作っていますので、日本のものとは食べた感じはあきらかに違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイスクリーム 90ml は何グラ...
-
2リットルのアイスクリームは何...
-
アイスクリーム
-
アイスクリームで吐きます
-
フランス語にしてください
-
ピノと板チョコアイスとパルム...
-
ケーキかアイスクリーム、どっ...
-
食べかけの(溶けてる)アイスを...
-
これらを敬語で何と言えばいい...
-
アイスの封はわざと空気が抜け...
-
相関関係と因果関係の違いをお...
-
ネオポリタンってなんですか?
-
お酒全く飲めない体質の人が、...
-
井村屋以外のあずきアイスを探...
-
ハーゲンダッツとスーパーカッ...
-
運動会のアイスクリーム
-
私 ラクトアイスは体に悪いし嫌...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
カップアイス・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスクリーム
-
ケーキかアイスクリーム、どっ...
-
アイスクリーム 90ml は何グラ...
-
アイスクリームで吐きます
-
2リットルのアイスクリームは何...
-
冷凍庫のアイスクリームのみ溶...
-
アイスクリームのクオートをml...
-
アイスの封はわざと空気が抜け...
-
アイスクリームを屋外で販売す...
-
アイスクリームをクネルするス...
-
これらを敬語で何と言えばいい...
-
みなさん、このお菓子のことを...
-
お酒全く飲めない体質の人が、...
-
サーティワンのアイスについて
-
ピノと板チョコアイスとパルム...
-
食べるのが遅すぎる友達について。
-
松菱の屋上のアイスを探してます!
-
ネオポリタンってなんですか?
-
アイス食べるときなめながら食...
-
クーリッシュはなぜあんなに柔...
おすすめ情報