
内臓bluetoothアンテナを使用したいのですが、bluetoothのドライバをインストールする際に、bluetooth用ドライバのインストール画面になり→しばらくたつと”bluetoothデバイスを取り付けてから「ok」ボタンをクリックしてください”となりインストールできません。内臓アンテナなのでusbで別途デバイスを購入しなければいけないとは思いませんが、これ以上、先に進めずなやんでおります。内臓アンテナがつぶれているのか?pcの設定が必要なのか?途方にくれています。機種はつぎのとおりで、説明書には、内臓していると記載はあります。似た様な症状があり、解決された(使える、使えない)方にアドバイスをいただきたく質問させていただきました。
1.対象品名:FMV-BIBLO S/C50
2.対象型名:FMVSC50W
3.購入時期:2008年冬ごろ
4.OS:WINDOWS VISTA HOME EDITION
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ブルートゥースアンテナと言う物を、意識から外されてください。
回答する人も訳が分からなくなるだけの物です。
ブルートゥースは、無線の送受信機の機械の名称で、アンテナはその付属物です。
アンテナだけ取り付けて機械が無いなどはありません。
アンテナだけ外せると言う物もありません。なので、アンテナが使用できないという表現は辞められた方が良いですよ。
ブルートゥースが動かない、で良いのです。
そのパソコンは持っていませんが、可能性が有るのは、ブルートゥースの電源をON/OFFする事が出来るはずです。
飛行機などの飛行中、ブルートゥースの電源を入れたパソコンの使用は禁止されていますので、キーボードからや、専用のスイッチでブルートゥース(WiFiも同時に操作する機種もある)をON/OFFに切り替えられるものがあります。
これがOFFの状態だと、電気的に電源を切られている状態ですので、ドライバーもインストールする事が出来ません。
ONに切り替えると、自動でドライバが読み込まれると思いますよ。
この回答への補足
ご指摘ありがとうございます。
FMV-BIBLOS/C50と言う製品でbluetooth通信機能を搭載しております(Bluetooth® ワイヤレステクノロジーVer.2.1+EDR準拠)。ご指摘のとおり通信機能をonとしておりますが、使用できません。(参考)PCの仕様のURL https://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/biblo_loox/ …
回答いただいた皆様、ありがとうございます。同様に内蔵している無線が使用できておりbluetoothが使用できないことよりハードそのものが故障しているのではなく、ソフトの問題であると思い、再度、PCを購入時点にリカバリーしたところ、bluetoothデバイスがインストールされ使用できるようになりました。pcを購入してからいろんなソフトを無作為に追加削除しているためゴミみたいなものができうまくデバイスが機能していなかったのかと思います。同じ悩みをもたれている皆様に、”できるはずのインストールができない”場合は、購入時点に戻ることも一つの手段であることを参考にしていただければと思います。
No.2
- 回答日時:
購入された状態あるいはリカバリーを実行された状態で使用されている
のでしたら、No.1のお答えのようにドライバーはインストール済みの筈
です。
ご質問文に書かれた述語が本当に正確なものであれば、ご質問は意味不明
です。「bluetoothアンテナ」は、幅5mm位×長さ6.5cm程度の金属板、または
bluetooth基板上に形成されたプリント配線です。
ご質問文から推察すると、何かの bluetooth機器をパソコンに認識させようと
されているようにも思われるのですが、如何ですか。
この回答への補足
連絡ありがとうございます。bluetoothアンテナは内蔵されているのですが、pcの設定上、使える状態にならないのがご説明できる内容です。pcで使える状態としてタスクバーにbluettothマークが表示されていることになるかと思います。そのマークを表示させるために、コンパネのデバイスマネージャでbluetoothアンテナがpc認識されているのかどうか確認したところbluetoothデバイスがありません。他の方のQ&Aから(1)アンテナのON(FMVの場合、無線のON/OFFと同じ)を確認(2)ドライバを再インストールがありました。(1)は、確認しました。(2)は、ドライバをインストールをするのですが、できないと言った状況です。何が問題なのかわからずに、藁を掴む思いでの投稿ですので、意味不明な点も申し訳ありません。やりたいことは、BLUETOOTHスピーカとベアリングをしたいだけなのです。
補足日時:2014/04/14 01:57No.1
- 回答日時:
>内臓(内蔵○内臓×)bluetoothアンテナ
アンテナとは?。最初から機能が内蔵されているのでドライバーなんていらないのでは?。有効ボタンをONにすればと思いますが?。
この回答への補足
回答ありがとうございます。pcの基礎的な知識がなく、どの様に質問をしてよいかわからず、意味が不明なものであればご容赦ください。事実としては、(1)bluetoothアンテナは内蔵されている。(2)コントロールパネルのデバイスマネージャーにbluetoothドライバが存在しない。(3)bluetoothユユーティリティを使用するとしばらくたつと”bluetoothデバイスを取り付けてから「ok」ボタンをクリックしてください”といった状況です。
補足日時:2014/04/14 01:48お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- マウス・キーボード Bluetooth マウス キーボードの使い方について 1 2023/03/19 11:51
- Bluetooth・テザリング Bluetoothがよく無効になるPC 1 2022/05/29 07:34
- Bluetooth・テザリング Bluetooth接続のイヤホンが2セットあり、 これらで2人で通話するとしたら 【イヤホン①~スマ 6 2023/08/28 00:47
- UNIX・Linux ノートPCでUSBから起動しない 6 2022/05/05 09:34
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
地デジとBSアンテナの接続に...
-
無線LANについて教えてください
-
テレビ DVD つなぐ コード?
-
BS放送をノイズなどのストレス...
-
BSアンテナについて
-
NHK衛星放送受信料の不払いにつ...
-
NHKからいろいろな封書が届きま...
-
携帯のワンセグについて
-
液晶テレビの保護フィルター
-
屋外型分配機でF型コネクタの...
-
新築で地デジ・VHFアンテナ...
-
チャンネル数を増やしたい
-
BSアンテナの設置について質問...
-
BSアンテナの設置に関して
-
アンテナの強風対策
-
同軸ケーブルの2cの意味
-
光ケーブルが引いてあるとAD...
-
CATV用デジタルチューナー に...
-
チューナー内蔵パソコンなのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
NHKからいろいろな封書が届きま...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
光ファイバに対する電磁波の影...
-
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
経理の仕訳を教えてください。
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
同じこと言われた方いませんか??
-
iPadの裏面の上の部分に白い枠?...
-
同軸ケーブルは他の線と干渉し...
-
地デジがアンテナなしで映るの...
おすすめ情報