
うちでは金魚の水替えのために、
2Lのペットボトル空き容器に水道水を入れておき、
週に1回、水槽の水の3分の一を取り換えています。
(40cm水槽に濾過器を入れています。)
最初は外にペットボトルを出していたのですが、
昨年秋頃からは台所で水を入れて冷蔵庫の横あたりに
置くのが習慣になってしまって・・・
子供が倒して水をこぼさないようにキャップも閉めている状態です。
お聞きしたいのは、
・室内でキャップを閉じた状態で1週間おいた水でもカルキ抜きできているか
・日光に当てる必要があるか
です。
幸い、金魚すくいでもらった小さな小赤5匹が1年以上元気で、
10cm近くにまで成長したのもいますが、そもそも誤った認識がないか知りたいです。
よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>・室内でキャップを閉じた状態で1週間おいた水でもカルキ抜きできているか
出来ている
ただし、ペットボトルに満タンにしちゃダメですよ
ペットボトルの太い部分の一番上の辺りまでしか水を入れないで、ください
その空間にカルキが抜けますから
>・日光に当てる必要があるか
48時間以上、密閉した状態を保つのであれば不要です。
直射日光に当てれば6時間でカルキ抜きができます。
ありがとうございます!
室内でペットボトル密閉でも、満杯にせず余裕を持たせておけば
48時間でカルキが抜けるという事が分かり安心しました。
今まで恐る恐るでしたが堂々とやれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚の水槽の水換えですが、水道水のカルキ抜きをするために、バケツに水道水をため、一晩放置し、カルキの 5 2022/11/16 11:47
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 エーハイム2213水槽浄水器について 2 2022/10/19 21:09
- 魚類 至急持って帰ってきた金魚が元気がありません 3 2023/08/23 18:16
- 魚類 カルキ抜きをしない場合、金魚の卵を入れる容器の水はいつ頃準備するのがいいのでしょうか? 2 2023/03/30 06:58
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 地震対策でポリタンクなどにためておいた水なのですが、飲めるようにする方法はありませんか? 3 2022/07/10 03:34
- その他(悩み相談・人生相談) 態度がおかしい隣人にどうすればいいですか? 3 2022/05/14 13:40
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ペットボトル式の簡易ウォーターサーバーについて 卓上ウォーターサーバーで、市販の2Lペットボトルを取 1 2022/12/09 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
その他(ペット)
-
ペットボトルに水入れて蓋を付けずに外に置いておいたらどの位でカルキ抜きが出来ますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
カルキ抜きした水に関して質問です。 カルキ抜きが終わった水をストックのため保管しときたいのですか、カ
魚類
-
-
4
ミナミヌマエビを飼おうと思ってるですけどメダカの赤ちゃんの所に入れたら食べられちゃいますかね?
魚類
-
5
ヤマトヌマエビの体が白濁しています・・なぜ?
その他(ペット)
-
6
ベタの泡巣、こわしちゃだめ?それとも取ったほうがいい?
その他(ペット)
-
7
グリーンFゴールド顆粒、貝・海老への影響は?
その他(ペット)
-
8
仮死状態のエビが復活?
魚類
-
9
ダイソーのプラスチック用接着剤で水道用塩ビ管を接着出来ますか
電気・ガス・水道業
-
10
【至急!!】うちの金魚が大変です! お腹が破裂しそうな程に大きくなっています!お腹が大きいのは数週間
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
サワガニが酸欠?
-
【観賞魚】水槽用の水について
-
飼育水の作り置きについて
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
水道水をタンクに入れて 一日置...
-
カルキが抜ける時間は?カルキ...
-
水換え用の水の保管について
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
金魚鉢の水の白い濁り・水槽に...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
カルキ抜き(塩素中和)について
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
金魚のヒレの付け根に血豆?
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
サワガニが酸欠?
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
カージナルテトラが全滅しました。
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
カルキ抜き(塩素中和)について
-
【緊急】水道水をうっかりその...
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
液体の「カルキ抜き」って、ど...
-
池の鯉が死にます
-
アナカリスの保存方法
-
スーパーなどのカルキ抜き無料...
-
カルキ抜きについて
おすすめ情報