No.7
- 回答日時:
park123様。
>「日本人にとって、宗論は、仏教を理解するため切磋琢磨するもの、ではなく、外聞が悪い・みっともないもの、と理解し、釈迦の不名誉になるよ、と考えていた、と思います」
日本人にとって、仏教って、そこまで「絶対的」だったのでしょうか?
「宗論は、どちら負けてもキリストの「勝ち」」
スゴイっす。ピンと来るものがありますね。
再度の回答ありがとうございました。
回答の前半は、難解で、残念ながら、理解できませんでした。
後半は、
<キリストの「勝ち」」>
ですね。宗論により、信徒が育ってくれれば、勝ち負けなどどうでもよく、キリストは喜ぶのですね。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
>「”宗論はどちら負けても(ないし、勝っても)釈迦の恥”と言われています。日本は、恥の文化、と称されているためですね。」
そうですか。
教える側が、力、及ばなかったのでしょうね。
仏教?について考える時に、「日本は恥の文化」って、どういうことですか??
>「西洋では”宗論はどちら負けてもキリストの「 」”になりますか? 」
「どちら負けても」は有り得ない、ということかと思います。
解答ありがとうございました。
当方の力不足で、折角頂いた解答をよく理解できませんでした。下のように理解すべきなのか、あるいは他の解釈があるのか、分かりませんでした。
1、宗論では、どちらかが負ける(勝ち負けがある)ということは有り得ない。
2、キリストにとっては、どちらかが負ける(勝ち負けがある)ということは有り得ない。
江戸時代の川柳に「宗論はどちらが・・・・・」がありました。当時の庶民が、仏教をどの様にみていたか、が分かります。日本人にとって、宗論は、仏教を理解するため切磋琢磨するもの、ではなく、外聞が悪い・みっともないもの、と理解し、釈迦の不名誉になるよ、と考えていた、と思います
“日本は恥の文化”については、ルース・ベネディクトの考えから借用しました。
<日本の文化を外的な批判を意識する「恥の文化」>―Wikiから引用―
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
仏教のそういう言葉は知りませんでしたが、それは釈迦がそこまで頼りにされていたということだと解釈できると思います。キリストに関しては「恩」ということになるのではないでしょうか。二つを併せて、「徹底的に頼りにされながらそれぞれをクリアした恩人に感謝の気持ちを持つことの大切さ」という結論に結び付けるのも面白いと思います。
回答ありがとうございました。
<恩人に感謝の気持ちを持つことの大切さ>
ということで、”恩”になるのですね。
なお、”…釈迦の恥”は、江戸時代の川柳と言われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美の乞食に問う:醜さとは何か?
-
フーコーの表象論について教え...
-
カラスは黒いでしょうか?
-
哲学や美術史に興味がもてない
-
キリストは何故磔になった?
-
アルメニア正教会イコンの謎解き。
-
キリスト教にとって、数字に深...
-
因果応報説は 愚の骨頂
-
なぜ日本民族は主イエス・キリ...
-
キリスト教の教会のミサで配ら...
-
クリスチャンで婚前交渉せず結...
-
ギリシア語で「神様」って
-
遠つ神・・・の意味は?
-
毘沙門天さんの、融通招福とは...
-
キリスト教をやめてもらうには…
-
教会における懺悔室について
-
皆さんは『自分だけの』神様と...
-
異端審問官って、本当にいたの?
-
神は乗り越えられない試練は与...
-
別の神社へのお守りの返納について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「救世主」という言葉--なぜ「...
-
踏み絵を踏まずに死ぬ人
-
キリスト教はどうして偶像崇拝...
-
ヒンズー教のガネーシャが持っ...
-
昔の人は雲を・・・・
-
芥川龍之介の小説『蜘蛛の糸』...
-
義とされる、とはどういう意味...
-
クロス(十字架)ネックレスの...
-
美の乞食に問う:醜さとは何か?
-
音楽の神様はいるのに絵画の神...
-
なりきり用語のユダ、とはなん...
-
悪魔崇拝してる宗教団体ってあ...
-
”宗論はどちら負けてもキリスト...
-
悪意に対して善意で返したらど...
-
美とはつまり何でしょうか?
-
古代日本の写実的な仏像達
-
キリスト教
-
13日の金曜日は何故不吉?
-
鮮明に感じるほど
-
芸術と大衆文化の決定的な違い
おすすめ情報