
ヒンズー教のガネーシャが持っている物について教えてください。
ガネーシャの絵を見ると4つ手にいろいろな物を持っていて、絵によって違いがあるようです。
http://www.exoticindiaart.com/book/details/IDF666/
↑この絵の場合、左右の手に持っている壷みたいなものは、それぞれ斧と蓮の花を表している、と考えていいでしょうか?
それと、下の右手に持っている貝みたいなのは、どんな意味があるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上の右手(向かって左)に斧、
上の左手に縄の輪、
下の左手(向かって右)に大好物の砂糖菓子モーダカ。
わりとスタンダードなパターンではないでしょうか。
ラッキーアイテムをいろいろ持たせて飾る風習のようですが、
ハイソな神様ファミリーのぼんぼんたるガネーシャ君には
やはりモーダカが一番似合うでしょう。
食べ過ぎて画像のようなお腹になってしまったのかな。。。。
No.1
- 回答日時:
ヒンズー教は、いま一つ詳しくないのですが、インドでは
ヒンズー教の一派とされる仏教において、貝や壷は吉祥紋
として、縁起の良いものとされます。
僕の知る(3年暮したので)ブータンのチベット仏教では、
「タシタゲィ(八吉祥紋)」と呼び、寺院や民家の壁にも
描かれています。
貝(法螺貝):教えを広める事の象徴。
花(蓮華) :神聖さの象徴。
ひも(無限紐):無限の知恵の象徴。
日傘(傘蓋):災難除け、平安の象徴。
旗(最勝幟):仏敵打破・悟りの象徴。
つぼ(宝瓶):充たされる事の象徴。
魚(黄金魚):慈愛・幸福の象徴。
僕もブータン政府の建築家として、たとえば病院の壁には、
「慈愛」の象徴である魚の吉祥紋を描かねばなりませんでした。
(すいません、いい画像がなくて。左下の模型が設計中の病院です)
リンク先の絵では、上の右手はつぼ、下の左手は貝のようです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 【工具】スピードハンドルの正しい回し方を教えてください。 右利きの人の場合はコの字 3 2022/11/06 08:43
- 新年・正月・大晦日 神社で買った絵馬って絶対神社に掛けないといけないのですか? 昨日母と絵馬を書いて受験のお守りとして家 7 2023/01/02 14:10
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- デザイン 普段右利きで絵を描くのは左の方が上手です。 ずっと右利きで物事をしていたのですが、右手を怪我して左で 1 2023/03/08 20:37
- その他(教育・科学・学問) TEACCHはどのような意味があるのか教えてください 2 2023/07/19 07:56
- 美術・アート 作曲って結局は感覚で勝負なんでしょうか? 絵と比べて音楽は感覚で左右されるように感じます。 私は絵を 4 2022/10/30 22:15
- その他(家族・家庭) 子供が左手で物を持っていたら、右手で持ち直させる親も時々いますが、そういう親の心理を教えてください。 7 2023/02/06 08:44
- その他(妊娠・出産・子育て) 私と弟の本能的な利き手はどちらなのでしょうか?鑑定お願いします。 私 *親曰く0~2歳の時が左利きだ 0 2023/02/28 12:02
- 会社・職場 絵を描く仕事をしています。 福祉系のお仕事をされている知人に、絵を見せてと言われて、その人のことがあ 3 2023/06/12 18:53
- 文学 小説の利点を漫画に取り入れるには具体的にどのような注意が必要ですか 1 2023/01/05 01:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽の神様はいるのに絵画の神...
-
「救世主」という言葉--なぜ「...
-
ミューズの神々について
-
美輪明宏の著作の中に聖書にキ...
-
悪意に対して善意で返したらど...
-
たいへん唐突な質問ですみませ...
-
ひとは心で納得したことを む...
-
なりきり用語のユダ、とはなん...
-
フーコーの表象論について教え...
-
キリストについて
-
ヒンズー教のガネーシャが持っ...
-
キリスト教はどうして偶像崇拝...
-
13日を忌む
-
キリストが天に昇ったとされる...
-
ゴーギャンの絵の題について
-
芥川龍之介の小説『蜘蛛の糸』...
-
旧約聖書続編と聖書66巻との矛...
-
《すべての人に対してすべての...
-
芸術ってなに?
-
キリスト教にとって、数字に深...
おすすめ情報