アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事で食品油の添加剤を扱う事になりました。
この商品のメリットの一つとして
フライヤー設定温度を5℃~10度下げることが出来るのです。
そこでご質問です。
ガス代などの削減効果を計算する方法があればご教授下さい
通常揚げ物の設定温度は160~180度と言われています。

わかりやすい計算式で
削減効果は %ですと言ったアピールが出来ればと考えております。
取り扱い始めた商品であまり資料も少ない状態でしたので
是非ご協力お願いいたしまし

「ガス代削減率」の質問画像

A 回答 (1件)

ガスの熱が、


材料の水分の蒸発に消費される部分は、
下げ効果はありません。
フライヤーの温度維持に消費される部分は、
油の温度を170度→162度下げに出来たのなら、
室温を25度とすると、
8/(170-25) = 5.5%
となります。

揚げ始めたとき、ガス使用量を増やすしますが、
その部分は、削減効果なしなので無視して、
温度維持にガスを使っているガス使用量を
計量して、その割合だけ -5.5%とする事ができます。

仮に日に、1000円分のガス使用量で、温度維持部分が800円分とすると
-44円/日ですね。
売れませんね。

余談、
酸化防止、放熱防止、に
"浮き玉"考えた事があります。
玉の群れは、マグネットなどで結合しあい、液面の大半を覆います。
玉の上が濡れると効果が減るので、六角柱形が要点です。l

耐熱発砲フィルムでも良いでしょうが、素材があるでしょうか。
フライヤーの形が決まっているので、ステン板被膜のハニカム板でも、
作れますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!