dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

現在46歳、結婚10年、小学校低学年の子供が2人おり、妻方の母と5人で持ち家で楽しく生活しています。

とはいえ、昨年より会社の業績が悪く、おそらく近いうちに会社が倒産すると考えています。
そのため会社には秘密裏に転職活動をしております。

年齢的な問題や、収入の面からなかなか適当な転職先がみつからない中、非常に魅かれる会社がありました。
唯一の難点は通勤圏ではないこと(始発にのっても始業時間に間に合わない)。

ただ電車でも車でも3時間程度の距離なので毎週末の帰宅は可能です。

そのため単身赴任での転職を心に決め、面接を受けました。
おそらく最終的に採用されることになると思います。

自分的には割と単身赴任を気楽に考えていたのですが、転職が濃厚になってくると妻が涙を流すことが多くなってきました。

本人も頭では分かっているのですが、自然に涙が出てきてしまうとのことです。

もし回答者様が私の状況でしたらどのような決定をなされるでしょうか?
忌憚のないご意見をどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

就職が決まったら、不動産やを通じて持ち家を貸し


家族全員一緒で就職地へ移住するのはどうですか。
私ならそうします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

可能性は低いのですが、通勤圏に転勤になる可能性も0ではないんです。

また今の家はとても思い入れのある家で手放すつもりもないんです。

補足日時:2014/04/18 16:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!