ここ2~3年、夫婦仲がうまく行っていません。妻は何かにつけて、自分に当たり、絡み、追い詰めてきます。怒りや憎しみすら伝わってきます。
浮気、借金など大きな原因はなく、更年期障害(症状)を思いますが、本人がどう認識しているかはわかりません(数年前から肩痛など整形通院、命の○Aなど服用し身体症状では認識しているようです)。自分も神経が細く怒りっぽいこともあり全面的に正しいとも思っていません。自分53歳、妻48歳(専業主婦)、子は小中2人です。
折から単身赴任が始まり事実上別居で距離が保てる反面、意思疎通がうまくいかないこともあり断続的な関係です。この春、転勤して単身赴任を継続してます。この2ヶ月ほぼ音信不通です。最初の転勤、今回の転勤と不慣れな職場や生活環境に対して色々辛いこともあるのですが妻は全く関わりません。また当方もケガや実母のガン手術や入院とかなり疲弊してきています。
もう妻との関係を戻そうとする以前に、仕事も生活も何もしたくない気持ちです。妻の症状は収まるのか、収まらないのなら(収まらなくても)離婚を考えるべきなのでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
53歳なら結婚20数年ぐらいでしょうか。
それぐらい時間が経つと、長い間にお互いに「すれ違い」ができて、そうなるのも、大いにあり得ることです。
要は、貴方がもっと奥様のことを気遣ってあげて、奥様の気持ちを理解して来てあげてれば良かったのです。
これからでも遅くはありません。
奥様の気持ちを聞いてあげることから始めたらどうでしょうか?
最初は、うまく行かないと思いますが、粘り強く、奥様のこれまでのうっぷんの積み重ねを解きほぐす、そんな気持ちが大切かと思います。
貴方が自己主張をしてはいけません。
あくまでも、これまでに、知らず知らずとは言え、奥様を悲しい思いにさせてしまったことへの贖罪のつもりで、奥様に接することが必要かと思います。
それと奥様への感謝の気持ちも、大切です。
多分、貴方は、奥様への不満ばかりで、感謝の気持ちがなくなってきているのではないでしょうか。
ここまで来る間には、奥様なりに、いろいろご苦労されて来たと思います。
その事をじっくりと振り返って、奥様への感謝の気持ちを起こすことが大切だと思います。
せっかくここまで来たのですから、奥様への思いやりの気持ちを持って、末永く添い遂げてほしいと思います。
結婚式の時に、
「健やかなる時も、病める時も、貴女を支えます」と誓ったでしょう。
今こそ、その誓いが試されているのだと思います。
長い夫婦生活には、いろいろあるのが当たり前です。
それを乗り越えてこそ、夫婦というものだと思います。
頑張ってくださいね。
そして、死が2人を別つ時、お互い、相手に「ありがとう」と言って、あの世に旅立てることは、とても大切なことだと思います。
3年前に、50年連れ添ってくれた妻を癌で亡くし、寂しい老後を送っている
84歳男性からのアドヴァイスです。
ご参考になれば幸いです。
No.5
- 回答日時:
「離婚を考えるべき」かどうかなんて第三者が決めることではありません。
質問者さんがどうしたいか、です。
>妻は何かにつけて、自分に当たり、絡み、追い詰めてきます。怒りや憎しみすら伝わってきます。
>自分も神経が細く怒りっぽいこともあり全面的に正しいとも思っていません
お二人ともとにかく余裕がないのでしょうね…
質問者さんがどうにかしたいとお考えでしたら一度ご自身の怒りっぽいところを抑えてみても良いのではないでしょうか。それができないなら奥様がイライラしている部分をどーのこーの言える立場ではないと思いますが…
多分お互い「自分の方が大変なのに相手は何もしてくれない」って思ってますよ。ご質問内容からすると質問者さんも育児に全く関わっていないようですし…
奥様は自分とそしてお子さん二人の面倒をみているわけですが、そこに何も手伝っていない質問者さんが「自分の面倒もみろよ」と思うのはいかがなものでしょうか。
面倒をみてもらいたいなら、まずは質問者さんが面倒をみてあげましょう。
優しくてしもらいたいなら、質問者さんが優しくてしてあげましょう。
奥様からは「私のことをわかってほしい」と言う信号がたくさん出ているようですが、質問者さんはそれをことごとく無視しているのではないでしょうか。
>もう妻との関係を戻そうとする以前に、仕事も生活も何もしたくない気持ちです。
質問者さんご自身今鬱の状態になっているようなので、できることなら日頃の食事と睡眠、そして運動を頑張って身体を健康な少しでも状態にしましょう。
体力がないと何事も取り組むことが難しいですよ。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
私のまわりも似たペアがいますので投稿しました。更年期障害は避けては通れない問題ですよね。だからこそ離婚を考えるのではなく、夫婦でどうすれば改善されるのかを考えてみてください。離婚を考える➡︎とんでもない。傷つくのは小中学校にかよわれてるお二人のお子様だといくことを忘れてはいけません。傷ついた心は一生治る事はありません。可哀想です。まず、更年期障害ですが薬をのんで直ぐに改善されるものではありません。長い人であれば10年以上の場合もあるのです。ご主人様も何かとあたられてお辛いでしょうが、当の奥さまはもっと辛いのです。奥さまがあたるのは「私のことをもう少しわかって欲しい」の現れなのです。ご主人様は奥さまの日常生活をどれだけご存知ですか。365日休みなく掃除、洗濯、買い物、料理、子供の学校行事、特にこれからは受験があります。まだあります。町内会でのお付き合い。それらを未報酬でしているのです。そして最大の24時間かかりっきりになる重労働が介護。奥さまはご主人様のご両親と自分のご両親、そして夫の5人、次から次へと待っているのです。これは体力的にも精神的にも凄いプレッシャーなのです。だからつい不安になりご主人様に辛く当ってしまうのです。そんな時はぜひ声を優しくかけて奥様の話しを聞いて上げてください。「ちょっと今日はイライラしているようだけどとうしたの?」「体調が悪いようだから手伝おうか」その一言声をかけるだけでも落ち着く場合があるのです。そして分担できる事を探しだして
協力して解決していただけたらと思います。
ご回答ありがとうございます。
離婚はオーバーでした。
すいません。
子供のためにも、夫婦生活を続けることを
第一とするべきでした(無理するわけでもなく)。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
妻が夫のセックスを拒否し続けるとよくないですか。
セックスレス
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
新婚です。旦那の趣味が使用済...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
セックスレス、不倫したいです...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
結婚なんてくだらないのになぜ...
-
離婚を突きつけられました。
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
セックスレス6年目です。離婚を...
-
消防団のコンパニオン、風俗遊...
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
生活音が不快で離婚したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辛いです。年末に夫婦喧嘩をし...
-
妻が不倫しました。その後…
-
セックスレス、不倫したいです...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
離婚を突きつけられました。
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
子連れ再婚5年、旦那は連れ子に...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
セックスレス6年目です。離婚を...
-
妻が全くセックスに関心がなく...
-
40歳代前半のシングルマザー...
おすすめ情報
みなさま、ありがとうございます。初めての投稿で、
また読む気力、勇気もわかずにお返事遅れてすいませんです。
連休、母の見舞いに上京しました。妻に会うことをメールしましたが
拒否られてしまい厳しい状況です。
※メールには詳しい状況を書いてはいませんが。
ご回答読ませていただきました。
自分の気持ち、気分にすこし整理が付きました。
ありがとうございました。