プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家には未だにそれぞれ1台づつ、合計3台のXP機があります。今のところ特に異常なく使えています。

XPのメーカー保証終了後、実際に遭遇した被害、不便、不具合があったら教えて下さい。

(質問者は、該当機に特に盗まれて困るデータが無ければ使い続けてもいいのじゃないかと思っているのですが・・・。)

A 回答 (11件中1~10件)

まだ大規模なセキュリティーホールが見つかったというニュースもないですから、取りあえずは大丈夫だと思います。


しかしニュースになった時は既に遅いでしょう。
    
> 質問者は、該当機に特に盗まれて困るデータが無ければ使い続けてもいいのじゃないかと思っているのですが・・・
自分だけで済まないのが怖いところです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8036780.html
    
ある日突然、おまわりさんに踏み込まれて、そのまま留置場で拘留なんて事が起こりえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

このサイトでは市民レベルの体験談を聞きたいと思っています。つまり、「おまわりさんに踏み込まれて・・・」の体験談が聞きたいのです。

お礼日時:2014/04/27 17:40

そう簡単にどうにかなる事はありません。


心配ならネットへつながなければ良いのです。それだけの事です。遠隔操作にしたって、ネットに繋がっている間しかできません。繋ぎっぱなし、pcもモデムも電源入れっぱなし、みたいな横着をするからいけないのです。節電しましょう、w
うちでは、98だって2Kだって使ってます。たま~にしか出番はありませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

何か不具合があったら聞かせてください。

お礼日時:2014/04/27 17:41

>使い続けてもいいのじゃないかと思っているのですが・・・


そんなのは、当然です。
こんなところに書くから、おかしな人が知ったかぶりで非難するだけの話であって、黙ってやればいいだけの話。

まぁ、他人のメールアドレスが外に漏れないようにはした方がいいとは思いますけど。

私は、たまにVMWare上のWin XPを使用していますが、立ち上げるたびに「サポート期限切れ」のメッセージが出るのが、うざいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

勝手にはやりますが、自分だけでは体験できない出来事を伺いたいなと思っています。

お礼日時:2014/04/27 17:42

》今のところ特に異常なく使えています。



・4月8日にXP/VISTA/7/8揃ってアップデートがあって現在は次のアップデート(多分5月14日)までみんな同じ状況です。違うのは5/14にXPのアップデートがないと言うだけのこと。

》該当機に特に盗まれて困るデータが無ければ使い続けてもいいのじゃないか

・一番心配されているのは新しく見つかるかも知れない脆弱性に対して無差別攻撃が行われてパソコンが乗っ取られることでしょうね。また対戦ゲームなんかはいいカモになるでしょうね。
・乗っ取られたパソコンが今度は無差別攻撃の発信基地に変身するかも知れません。相手はパソコンに入っているデータなんて関心ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/27 17:43

ウィルスによる攻撃は、なにも派手な行動だけではありません。


PCに潜伏して、必要な時にだけ別の攻撃への踏み台として使われることがあります。
(昨年話題となったPC遠隔操作誤認逮捕の例など)
潜伏するのですから、PCの所有者・使用者や対策ソフトに知られてはいけません。
なので一番簡単かつ確実な対処として、ネットワークに接続するなということになります。

これらのウィルスは、セキュリティーホールを利用して設置されることがあり、
WinXPが騒がれているのは、今後判明するであろうセキュリティーホールを修正する
アップデートが提供終了になったためです。(これまでの修正分は提供されます)
なお、WinVista以降であっても、ユーザーがアップデートを実行しなければ、
危険なことは同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

伝聞ではなく、ご自身で何か体験したことがあれば聞きたいと思っています。

お礼日時:2014/04/27 17:45

使わないに越したことはないが、本当に大丈夫と思って使うなら、この手の自分は使っていますという質問はしない方が良いでしょう。

Webなどどこから情報が流出するか分かりません。攻撃のリスクを高めるだけです。

家では、スタンドアロンで1台だけ生きていますが、ネットにつながっていたPCはすべてWindows7となりました。

まず、メーカー保証とメーカーサポートは別ですからご注意を。
サポートというのは、計画的な保守のことであり、ウィルスに感染しないことを保証するものではありません。前者は、いわゆる感染を防ぐための手段ではなく、屋台骨を支えて深刻な問題を改善することを意味します。何か問題が生じたときに、対応するというのが保守の基本です。

保証というのは、問題が起きたら、実費での対応も含めて保証をしたメーカーが、修理や保全、改善を行い場合によっては保証契約に基づき実費(賠償)の支払いを行うこともあります。これを保証といいます。

終わったのは保証ではなく、サポートの方です。保証は保管されているパソコンの保証書に書かれていますので、終わっているか終わっていないかは、購入した人以外は分かりません。(通常は1年です。最大でも3年~5年)


本題です。

XP時代に遭遇した問題は、私が以前働いていた現場では、年に何度がウィルスの進入に対するアラートが出たことが、1年に数回ありました。外部とは遮蔽しており、検疫クライアント以外からの外部データの持ち込みはできませんでしたから、対策ソフトで防いでいましたけど。
その人たちは、某アンチウィルスソフトをインストールしていても、これ感染していますが大丈夫ですかと、聞いて唖然とするレベルでした。

これが、被害に遭うと言うことです。
たとえば、私が今つかっているPCも、もしかするとウィルスに感染しているかもしれません。
精度の高いウィルス対策ソフトを導入していますけど、絶対ではないのです。
もし、今の時点でウィルス対策ソフトのパターンファイルに該当しないウィルスが入ってくれば、それでアウトです。来週になれば検出できるのは、今やあり得ないことで、ウィンドウズアップデートがそうであるように、不正ソフトがアップデート機能を備え、ワクチンが感染する前に、次の仲間を招き入れることもできるのです。

重要なのは、アップデートが完了したサポートなしのOSは、そこでファイアウォールが機能しない可能性が高いことです。なぜなら、シェルサービスの脆弱性さえあれば、ホワイトリスト(安全なソフトと認定されているソフトのリスト)にあるプログラムを任意に指定して通信を肩代わりさせるエクスプロイトコードを発行することもできます。

これが被害が分からなくなる実態であり、XPではこの13年間で結構な数が出ています。
その多くは、Adobe FlashやOracle JAVAなどのサードパーティソフトウェアのアップデート未適用が原因ですけどね。これに、コアサービスに関わる常時必ず動いているシェルの脆弱性がもしも見つかれば、ほぼ無尽蔵にデータを奪うことができ、尚かつ歩兵として次の攻撃対象に攻撃をかける前線基地とすることもできます。

よく踏み台攻撃といいますが、踏み台はあくまで一時的です。通信の途絶もそこそこ発生する可能性があります。しかし、XPの場合は既にサポートが終わったことで、一度感染すればウィルス対策ソフトさえ欺き続ければ、踏み台である必要はなく、前線としてすべての部隊を集結させても良いわけです。
その場合は、単なる身方を欺く敵の前線基地で、二度とウィルスが原因であると分かることもないかもしれません。


といったところです。
感染しても大丈夫と思うならそれでも良いですし、感染しても大事なデータはなく安心だからというのもOKだと思います。XP以外なら決して感染しないという保証があるわけでもありませんしね。ただ、トラブルがあったら教えてもらえると助かると思うほど心配があるなら、インターネットに繋いでの使用は避けた方が良いでしょう。

別にスタンドアロンでの利用であれば、情報が漏洩する危険もなく、ほかに影響を与えることもないので、問題はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

言葉の遣い方は間違えてていました。保証とサポートは違いますものね。ご容赦!

お礼日時:2014/04/27 17:50

これまで数多くの質問や回答がされてきていますので、先ずこの窓の上部の "キーワードでQ&Aを検索" の部分に "XP サポート 終了" 等と入力して調べて下さい。



会社、自治体、個人などで 予算やXPでしか動かないアプリケーションがある等の点からオフラインで使う他、オンライン状態でネットに繋いで使うケースもかなりあるとの事です。

後は危険性についてどう考えるか(8.1にしても危険性が無くなる訳ではありません)、予算との関係等で使い続けても良いでしょう。

自分は8.1メインで、サブとしてXPマシンを今まで同様後2-4年位はネットアクセスにも使い続ける予定です。
セキュリティソフトはAvastフリー版がXP対応のアップデートをサポートし続けるとの事ですし、FireFox、Thunderbird, Java、その他のアプリケーション等は勿論最新版のアップデートを適用する等の注意は当然行っていきます。

日本中にオンライン状態で後2年(或はそれ以上)程は数万台オーダーで使われるXPパソコンがあるようですので、警察に踏み込まれる事まで考える必要は無いでしょう。

次等も参考になるかと思います。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8471413.html
XPのサポートが切れた後はどうなるんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

XPのサポート終了後の「危険性」は喧伝されていますが、それが普通の市民レベルで実際に被害に遭われた方がいらっしゃったら体験談を聞きたかったのです。

小生の日常生活では「危ないんだよ」という聞き齧りばかりで、実際に「危ない目に遭った人」がいないので・・・。

お礼日時:2014/04/27 17:53

我が家には未だにそれぞれ1台づつ、合計3台のXP機があります。

今のところ特に異常なく使えています。

XPのメーカー保証終了後、実際に遭遇した被害、不便、不具合があったら教えて下さい。

(質問者は、該当機に特に盗まれて困るデータが無ければ使い続けてもいいのじゃないかと思っているのですが・・・。)

★回答

商売宣伝である

聞くだけ無駄というもの
不都合はOSに関係なく発生する

問題ない あなたの常識でOK


WindowsXPの継続使用方法

ベストアンサー

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8314977.html

・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いお言葉有難うございます。

結局、どなたからも、個人レベル、市民レベル、日常レベルでの不都合・不具合・危険な目に遭った体験談が聞けなかったのは残念でした。

お礼日時:2014/04/29 09:16

今日のyahoo News(毎日新聞)ですが


=>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000 …

昨日飛び込んできたものはかなり深刻な問題になりそうです。
=>https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/secu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介URLを見ながら、「だから早く新しいパソコンを買いなさい。」と続きそうですね。^^;

折角の回答に対し、へそ曲がりのような気がして申し訳ないのですが、実際に「ひどい目に遭った」方の体験談が聞きたいのがこの質問の趣旨なのです。

お礼日時:2014/04/29 21:34

まだXPだからとゆう報告はされてないですよね。



でもそれは時間の問題でしょう。


選択肢の一つに「Linux導入」も入れといて下さい。

XPをそのまま安全にネット使用するにはかなりのスキルと勉強が必要です。

Linux導入が簡単ですよ。

やってみれば「な~んだ」って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

日常ではWin7を使っていますので、Linuxの導入までは考えていません。

お礼日時:2014/05/14 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!