
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
何度も何度もありがとうございました!
逆引きというのがあるのですね、それは便利そうです。
今後は、これをつかって行きたいと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
犯罪行為に対する意思の有無を考える時、故意・未必の故意・過失という風に分けられると思います。
故意は"明らかに罪と分かっていて犯した行為"、未必の故意は"罪を犯す気は無いが、犯罪の可能性を認識した上の行為"と言えます。
そして、過失とはその行為が法に触れるかどうか分からなかった、もしくは不可抗力により起こってしまった、すなわち"悪いと分からずに結果的に罪を犯した"と言えるのではないでしょうか。
悪いと分かって罪を犯す、に当てはまるのは故意の犯行の場合だと思います。簡潔な言葉で表すなら"故意犯"とでも言えばいいのではないでしょうか。
個人的には故意も未必の故意も同じようなものだと思いますし、今時悪いかどうか分からずに罪を犯す事もないと思います(笑)
確かに、「だって、悪いってしらなかったんだもん」ってことは、ありませんよね、殺人とか、強盗とか、泥棒とか。
「悪いとわかっていながら」を「故意」という言葉に置き換えることが今までの私にはできなかったので、
とても良いヒントになりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#1です。
>「悪いとわかっているのに罪を犯す人」ですが、では、本来なら、なんと言うべきなのでしょう?
これがご質問ですね。#1の回答は無視して下さい。
うーん。何でしょうか。「悪いとわかっているのに罪を犯す」のだから、「知能犯」でしょうか。しかし、それも違うような…。
#2の方が仰る通り、専門家の回答を待つべきだと思います。
お役に立てなくてごめんなさい。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C3%CE …
再度回答いただきまして、ありがとうございます。
「強力犯」という言葉、始めて知りました。
勉強になりました。
そうですねー、「悪いとしっててやってる強力犯」もいるかもしれませんから、
知能犯とも違う気がしますね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
確信犯という言葉が
「自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪」
という意味だということはご存知なのですよね。
そうではなくて、
「悪いとわかっているのに罪を犯す」
ということを簡潔に一言で言いたいわけですよね。
「確信犯」という言葉が元々あって、
その意味が変わってしまって誤用されているわけですよね。
意味が先にあって、
その言葉を「確信犯」と作ったわけではないですよね。
だから、多分、
「悪いとわかっているのに罪を犯す」
ということを表す言葉は存在しないのだと思います。
※「本来」などと書かれているので
皆さん「確信犯の『本来』の意味」と混乱してしまっていますね。
ありがとうございます。
「本来」の使う場所が悪かったようですね。
言葉って難しいです。
そうですね、ぴったりで簡素な言葉はないのかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
↓これが本当の意味の「確信犯」の定義です。
知っている人は、「確信犯」=「悪いとわかっているのに罪を犯す人」ではないと認識しています。ですから別に他の言葉に直す必要はないと思うのですが…。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE …
時々、「悪いとわかってて、やったのよ」という言葉を使う時に、
「ああ『確信犯』の誤用がぴったりなんだけど…」と思うのです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイゼリヤで注文しないまま席...
-
事故
-
刃物の刃の入り方で罪の大きさ...
-
ネットワークビジネスは罪に問...
-
うんこを我慢出来ず
-
オナニーは、キリスト教では罪...
-
snsの副業ほとんどが詐欺か法に...
-
悪いことをして見つかっていな...
-
ニートは罪だと思いますか??
-
保険証を勝手に撮影するのは何...
-
警察から貰う感謝状の効力
-
重い罪の故意で軽い罪を犯す
-
ドラッグストアで洗顔と牛乳を...
-
何人以上でセックスすると犯罪...
-
青信号で飛び出してきた車に後...
-
ニートは罪?
-
よく駅の階段を降りようとする...
-
「罪に服する」は、おかしな日...
-
小学生の女の子が前を歩いてい...
-
無知は罪って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
19歳女です。お説教いりません ...
-
snsの副業ほとんどが詐欺か法に...
-
事故
-
テレビが見れるアプリについて
-
ネットワークビジネスは罪に問...
-
警察から貰う感謝状の効力
-
何人以上でセックスすると犯罪...
-
私は神様を信じている クリスチ...
-
サイゼリヤで注文しないまま席...
-
うんこを我慢出来ず
-
風俗で働いている事を親にバラ...
-
嫌いな人からお菓子とかを貰っ...
-
時間ギリギリで投票所
-
本人の許可無く、個人情報を外...
-
犯罪を誘発させるような行為は...
-
オナニーは、キリスト教では罪...
-
罪を償いたいです
-
過ちを犯した人間が、やり直す...
-
刃物の刃の入り方で罪の大きさ...
-
よく駅の階段を降りようとする...
おすすめ情報