
私は5月から臨時職員として働き始めました。
今日、プリントアウトされた数値データを渡され
電卓で検算をとお願いされました。
見るとそのデータはパソコンの表計算ソフトで
編集されたものでした。
なんでよ!と突っ込みを入れたくなりました。
なぜに表計算ソフトで計算されたものを
印刷し、電卓で手計算しなくてはいけないのでしょうか??
書類の見方を覚えるためでしょうか?
計算機の使い方を覚えるためでしょうか?
ちなみに、そのデータは
掛け算だけの簡単な式なのです。
今日一日それだけをしてすごしました。
ちなみに、PCのデータとして私にくだされば
それを確認するなどして時間の節約にもなりませんか?
どうして検算が必要なのか知りたいのです。
事務の世界ではそれは常識なことだとすれば
やるしかありません。
これからもがんばります。
もし、時間の無駄ならば今度からは
データをください、とお願いしてもいいのでしょうか?
出すぎた真似でしょうか?
教えてください、お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- Excel(エクセル) EXCELピボットテーブル関数について 2 2023/04/10 20:35
- Visual Basic(VBA) vba 等間隔の列に対しての計算 6 2022/05/17 20:15
- 数学 賃料と専有面積のデータが60部屋分ほどがあり、 賃料÷専有面積(=1㎡あたりの賃料)の数式で計算する 2 2023/02/18 20:33
- 財務・会計・経理 【仕訳】集計されて引かれる販売手数料について 5 2023/04/26 15:32
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- Excel(エクセル) エクセル/列追加時、合計行の計算式 7 2023/03/15 11:14
- 財務・会計・経理 賞与引当金の計上について計上が必要かどうかまとめてみました(1月決算) 認識違うぞということがあれば 1 2023/07/24 17:17
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報