dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

計算する時,計算機をたたくのが速い人は左手で打って,右手で書いていますが,そこまで行かなくても,右手ででもかまわないのですが,早く計算機を間違わずにたたくコツがあれば,教えください。

A 回答 (5件)

基本的な指の使い方は他の方がかいてあるのでそのとおりですが、私は左利きなので0キーは小指、+キーは親指となります。




電卓で数字を打つのを間違えると、指先があっと思い、画面を見ると十回中十回間違えて」います。中指は2,5,8 ひとさし指は1,4,7 薬指は3,6,9としているので電卓の大きさはそれほど関係なくたとえば3と6を打ち間違えると
指に電波が走って間違えを指摘してくれます。
私は、特に早いとは思いませんがうち間違いは瞬間的に修正できるので正確さは自信があります。

>早く計算機を間違わずにたたくコツがあれば

このコツは、1回で計算も検算も終わるように正確にキーをたたくことと
数字の読み取りは3桁ごとにすること。数字を1つづつ追っていくと間違えやすいです。また3桁以上だと最初の数字を忘れることがあります。,を区切りに数字を追って計算することなどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。この質問で皆さんから回答をいただいて,早速やっています。数字の位置はなんとか指が覚えたかなという感じです。パソコンのキーでは両人差し指でF・Jキ-を常に確認しながら,打てていますが,電卓は5を中指に置き,人差し指と中指が4と6に置く・・・・というか,だいたい上にもってくる感覚ですが,キーを打つ指が固定されてきたので,かなり早くなった感じです。
さらに今日のアドバイス

>数字の読み取りは3桁ごとにすること。数字を1つづつ追っていくと間違えやすいです。
参考にまた練習して見ます。本当に一発で計算が合うと気持ちがいいです。今まではゆっくり見て押していたのに,打ち間違いがあり,何でだろうという自身に腹が立っていましたが,だんたん上手になれそうです。

お礼日時:2003/04/01 23:52

右手首を固定して打てる大きさの電卓がいいと思います。


手首が浮いているとミスタッチが増えます。
ゆっくり頭の中で考えながらでもいいので、見ないでうってみるの、いいですよ。
繰り返しが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。毎日,練習しています。それにしても,キーをたたくのが早い人はほとんど押し間違いがないですね,それが不思議です。それと私の知っている人はキーをたたく音が聞こえるほどパンパンたたいています。

お礼日時:2003/04/01 23:56

ご質問の「0」は、「00」が下にある計算機ですので、これを親指で2回押します。


ぽっちを確認しながらやるようにすると、見ないでも間違わないですよ。
そのうち身体で間隔が分かるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな真夜中にお返事いただいて嬉しいです。本当にパソコンのキーは打てるの,電卓は指が覚えてくれない・・・と思ってましたが,頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/31 00:35

大きな電卓を使うとスピードがアップしますよ。


あと、+や-を、数字の後に入力するタイプが良いらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり大きな電卓の方が打ち間違いがあまりなく,正確ですよね。

お礼日時:2003/03/30 23:59

まずは基本シフト。


真ん中の列の真ん中にぽっちが有りますよね。5のとこです。
これに中指を置いて、左右の指を乗せたのが基本です。
人差し指はこの基本で上下(7,1)というふうに受け持ちを決めて、プラスなどのキイは小指、0は親指の担当。
最初は見てもいいですが、これを心がけると見ないでもできるようになりますよ。

ずーーーっと前、高校の時「電算機」という授業で習いました。
ワープロもない時代のこと(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちょっと教えてください。10,000とかは0は親指で押しますか?
>最初は見てもいいですが、これを心がけると見ないでもできるようになりますよ。
ナルホド!(やっぱりね)練習して,できるようになりたいと思います。上手な人は,手元を見ずに打っているから本当にスゴイ。私もパソコンのキーは何とか早打ちソフトみたいなものを買ってきて練習し,見ずに打てるようになりましたが計算機はどうも苦手のようでして。

お礼日時:2003/03/30 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!