dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電卓検定についてなのですが。

伝票算10分
見取り算 5分
乗算 5分
除算 5分

計って出来たのが
黄色のラインの部分なのですが
3級取れますかね...

あと、問題を解く順番って
どれからでもいいんですよね?
点数をとりやすい
見取り算と伝票算を先にして
早く打てる乗算と除算を
あとからする作戦で
いこうかなとか色々
考えてるんですが
ルールがあるならそれに
沿わないとダメだと思うので、、

何かコツとかあったら
教えてください!
あと1週間で検定です(;Д;)
3級とらないと卒業できません...

「電卓検定についてなのですが。 伝票算10」の質問画像

A 回答 (2件)

書くスピードが問題なんですね。



現状でも合格点届くと思いますが、少しでもスピードをあげたいなら
今までに解いた問題でも構わないので、答えを早く書く練習(電卓計算→
答えを早く書く)をたくさん練習するといいと思います。

私は字がきれいではありませんが、「0」と「6」や「.」や「,」など
注意して書いてました。試験当日も試験官の方が注意するよう言うかもし
れませんが、きれいでなくていいので、読めるかつ見間違えない数字を
書くように練習してください。

また本日を含めて本試験まで4日(試験当日は含めないで)はあるので、
毎日1回でも4回はできるので、40分通しで別途やってみてください。
それと今まで電卓を見て叩いてて、見ないで叩くと300点ほど間違える
なら、逆に電卓を見ない練習はしないほうがいいかもしれないですね。
見ながら間違えずに叩いて、間違えで発生する時間ロスをなくす作戦が
いいかもです。

健闘を祈ります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最高得点970と
3級になかなか届かないですが
今の感じだと4級は
取れそうです。
(3級とらないと
卒業できませんが...)
残りも毎日練習します!
ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2016/09/14 14:55

電卓検定はいくつかありますが、問題からすると電卓技能検定協会の


電卓検定でしょうか?こちらの1級取得者です

制限時間40分で4種の計算を解けばいいので、質問内容からすると
合計時間25分で囲み部分ができていれば残り15分あるので、すべて
解けそうな気がしますが。あとは打ち間違いがなければ大丈夫ですね。

乗算と除算5分で15問と割合のところができているので、残り予想で
それぞれ1分半、見取算5分で5問と割合なので予想あと5分、伝票算
10分で8問と割合なので予想あと5分弱。
すべて解けるか悪くて2~3問解けないかぐらいですが、見直しの
時間が欲しいなどがあれば、スピードをあげるとかが必要かと。

スピードを上げたいのであれば、
1.電卓を打つスピードをあげる(見なくても打てるように練習)
2.電卓にある機能(M+や小数点セレクタやラウンドセレクタ)
  を使う

割合を計算するために、M+など使用していらっしゃいますか?
あと答え合わせをして、間違いは発生してますか?

また解く順番はどれからでも構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
表紙に電卓技能協会と
書いてありました。

問題を解く順番は
どれからでもいいんですね...!
見取り算と伝票算を先にしたら
約200点もあがったので
どの順番でもいいのなら
それからしようと思ってました。
電卓を打つスピードだと
余裕で3級取れるらしいのですが
書くスピードだけ見ると
4級すら難しく感じると
先生に言われてしまいました...

答え合わせをした際は
電卓を全く見なかったら
2.300点分くらい
まちがえてしまいました(;´^_^`)
たまにチェックしないと
かなり違ってくるみたいです。

m+などの機能は
かなり使っています!

お礼日時:2016/09/14 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!