アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

簿記向けの電卓

についてお聞きします。
全く初めて簿記を学ぶものです。簿記の「ぼ」の字も知らない人間ですが、
明日から3級、2級の取得を目指します。


そこで、簿記には必需品である電卓についてお聞きします。

近日中に電卓を買いに行く予定なんですが、何ケタの電卓が良いですか?
12ケタでしょうか? 8ケタでは足りないですよね?

また、お奨めのメーカーなど、使い勝手なども含めて、良いものがありましたら、教えてください。

参考にさせていただきます。

A 回答 (4件)

電卓のメーカーは大きく分けてシャープ製とカシオ製があります。


この二つは記号や0の位置、リセット(ACやC)のボタンの位置が全く違いますので最初にどちらを選ぶかでその後の選び方が決まってきます。
一番最初はどちらを選んでもいいのですが、2回目以降は同じメーカーのを選んだ方が無難です。
キャノンなどのメーカーもありますが、やはり種類が多いのはシャープかカシオなのでこのどちらかにした方がよいです。
一般的にはシャープの方が多いようですが、私はカシオを使っています。
個人的にはカシオのがリセットを押しやすい気がします(慣れがほとんどなのでシャープでも全く問題なし)

以下、選ぶコツをいくつか上げます。
●大きさ
大きさは片手をいっぱい広げた位の大きさで正方形に近いのものを使いましょう。
ボタンもパソコンのキーボード程度の大きさがあると打ちやすいです。
折りたたみ式など、ポケットタイプのものは止めましょう。

●桁数
最低10ケタ、12ケタは会計士や税理士を目指すのなら必須ですが、簿記程度ならまず小数点がずれるということはないので10ケタでもいいです。
10ケタのものなら安いものは1000円程度で売っています。
私は最初は1200円の電卓を買いました。

●あると便利なキー
・メモリーキー
おそらく今までは使った事がなかったと思うのですが、この機に使い方を学ばれるといいと思います。
MやM+と書かれているキーです。
途中までの計算をインプット出来るものです。
ほとんどの電卓に付いているはずです。

・00キー
桁数が大きくなってくるとゼロを何回も打つのが面倒になってきます。
そんな時に00キーがあるとそういうストレスが減ります。
元から無いとそんなに気になりませんが、あると便利です。

・√キー
簿記では使いませんが、経済学部など経済系の問題を解くときには良く使います。
学校の勉強も兼ねるのなら一応選択の候補に。

・訂正キー
「←」など一文字だけ消せるキーです。
これがあると一回ミスした時も全部消す必要がないので地味に活躍します。
なくてもそこまで困りません


色々とキーについて書きましたが、メモリはどの電卓もほぼ付いていますし、その他はあると便利程度なので
結局は大きさ、メーカー、価格が選ぶポイントです。
最初は4000~5000円のものは出しすぎって気もしますね。
価格が上がってもメチャメチャ打ちやすいとかはありません。
ほとんどが慣れです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答を賜りまして、ありがとうございました。
大変参考になりました。
具体的な選ぶコツやキーについてのコメントが非常に助かりました。

お礼日時:2010/02/07 14:30

初心者の長続きする決め手は、キーストロークというか、キータッチの良さです。

キーを押し込み、キーから指が離れる間に、反動や違和感があるのは論外です。同じメーカーでも機種により仕様が違いますし、同じ機種でも個性がある場合も。大きすぎても、試験会場の机で試験問題解答用紙のじゃまですし指先にあった大きさにするといいでしょう。

皆さんが挙げておられる意見も参考に、これはというのを長年使い込みました。最初の頃は、0キーや00キーの隣にAC(オールクリア)があって、何度なかされたことか。不良仕様だ!とおもいましたが、違うのです。指使いに無駄な動きがある限り、ACキーに触れてしまいます。上達するにつれ、指の動きにブレがなくなれば、問題ない。そういうことだったのです。

で、数字をみれば指が動くようになります。さらに、目にはいっただけで指が動き、頭は全く別のことを考えられるようになります。がんばってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答を賜りまして、ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/02/07 14:28

私も簿記のボの字も知らない人間でしたが、ここで2級を取得するために勉強しています。



オススメの電卓ですが、ある程度大きさがあり(手のひらサイズは使いにくい)、二桁0があるもの(00というボタン)が良いといわれました。
実際二桁0は使い慣れると非常に便利です。

あとは簿記の勉強にはそんなに機能は必要ないので、上記条件を満たすものであれば良いとおもいます。
ただ100円ショップなどの格安物はやめておいたほうがいいでしょう。
いざというときに使い物にならなくなったら困るので、電気屋さんで1000円~2000円くらいのものが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答を賜りまして、ありがとうございました。
大変参考になりました。
目標に向かってお互い頑張りましょうね。

お礼日時:2010/02/07 14:29

一般的には10桁あれば充分で、12桁あれば完璧です。


ただ、桁数が多いと、位取り違いや見間違いをする可能性が高まります。

オススメの電卓。
CPA(米国公認会計士)有資格者の御用達電卓はあります。
簿記の勉強中は、どんな電卓も関係ありませんが、将来、経理畑に進むのならば、会計士向きの電卓がオススメです。
「HP-12C」
http://www.july.co.jp/index.php?main_page=produc …

同じシリーズですが、日本語マニュアル無しはコチラ。(今、バーゲン中)
http://www.july.co.jp/index.php?main_page=produc …
オマケはコレ。
http://www.july.co.jp/index.php?main_page=produc …
日本語マニュアルはコチラ。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/manualCategor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答を賜りまして、ありがとうございました。
大変参考になりました。
なるほど、会計士向けの電卓があるのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2010/02/07 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!