プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

●wavepadのフリーソフトが多機能なので使ってみましたが、どうもうまくいきません。
オプション → 録音 → デバイス → マイクを選び、マスタ音量に設定してマイクに向かって話すと、レベルメータが話す音量によって左右に動きます。つまりマイクは動作しています。またwindowsのサウンドレコーダではマイク録音ができます。しかし、wavepadのメイン画面で「音声を録音」もしくは赤いボタンをクリックしても、カーソルは移動するものの、声のとおりにレベルメータは振れず、音声が録音できません。つまり波形が記録されず、再生ボタンをクリックしても音が聞こえません。「録音設定を変更してください」とのメッセージが下の欄に表示されますが、わかりません。どうしたらマイク録音できるのでしょうか?

●「CDから読み込む」をクリックして選曲するとwavepadに波形が表示され、再生できますが、「ファイル」 → 「名前を付けて保存」をクリックしても、フォルダを選択するウィンドウが表示されず、保存できません。ただし当初はできました。小さい振幅の波形が上の段に表示されてからできなくなったように感じます。これが原因かどうかわかりませんが、その小さい振幅の波形の表示を非表示にしようと思っても、どうやっていいかわかりません。どうしたら読み込んだwavデータをHDに保存できるでしょうか?
●また、そのデータや音声を録音したデータをMP3に変換してHDに記録するには、どうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私の場合、よく使うのはwindows7でver4.60


Vistaはver5.18がインストールされています。

一番目の
>●wavepadのフリーソフトが多機能なので使ってみましたが、

「カーソルは移動するものの」

この意味がわかりません。
私の場合は録音音量のレベルが振れます。

サウンドレコーダーで録音できる状況でなら、その状態で録音
できるはずですが、不思議です。
- - - - - - - - - - - - - -
WavePad は
http://www.nch.com.au/wavepad/jp/index.html
ここからダウンロードしましたか?
※添付画像が削除されました。

この回答への補足

たくさんの忠告ありがとうございます。
●ダウンロードは回答のとおりのURLから行いました。オプション → 録音 → デバイスで三番目のHi Dif マイクに設定すると、近くのレベルメータが声にしたがって動きます。閉じて録音ボタンをクリックすると、話してもメイン画面のレベルメータが振れず、録音はされません。録音設定をするようメッセージが出るだけでわけがわかりません。
●CDの曲をMP3化するのならMPプレーヤでできるのですが、声を録音してMP3化したいのですが。
●CDの曲を読み込みWAVとし、「名前を付けて保存」をクリックするとファイルのウィンドウが表示されません。したがって保存できません。

補足日時:2014/05/03 20:08
    • good
    • 0

二番目の


●「CDから読み込む」をクリックして

「小さい振幅の波形」がわかりません。
もし、添付画像で黄色で囲んであるところなら、非表示にできない
と思いますし、「名前を付けて保存」とは関係ないです。

“ Windows Media Player 11 ”で取り込んだらどうですか?
私の場合、wavepadで読み込んでもファイル名が正しくならないです。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

三番目の


●また、そのデータや音声を録音したデータをMP3に変換して

ペイントでも同じです。
ファイルの種類を変えてください。
添付画像の赤○で囲んであるところをクリックして、mp3に
変えます。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 2

超図解!Windows Vista/7のサウンドコントロール


http://www.atamanikita.com/SC-Vista/
4.マイク音声を入力/録音する方法と、マイクブーストについて
http://www.atamanikita.com/SC-Vista/vista-4.html
>オプション→録音→デバイス→マイクを選び、
>マスタ音量に設定して

これは WavePad でやっているのですか?

添付画像のように、録音デバイスで設定していますか?
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!