dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近携帯で撮った写真に文字をつけて
写真素材っぽいモノを作ったのですが、
画像に文字を載せた為に文字の周りに
ツブツブが出てくるので文字入り写真の画質を
高画質にしたんです。そしたら35.6kbとか40kbくらいの
大きさになってしまったんですが、これは大きすぎるでしょうか?
写真自体のサイズは250×190くらいの大きさです。

A 回答 (2件)

 保存形式は,JPEG(.jpg)でしょうか。

これは,画像形式の特性で,「はっきりした線の周りにつぶつぶ状のノイズが出やすい」のです。これは,この形式を使用する以上,仕方のないことです。
 それで,これを防ぐには,おっしゃるとおり画質を上げることになりますが,そうすると容量が大きくなります。これも仕方のないことです。
 ですので,「サイズが大きい」と思われたら,画質を調整しながら適切な点を見つけるしかありません。この調整をサポートするソフトウェアもあります。
    • good
    • 0

携帯電話用コンテンツじゃなければそれくらいのサイズなんてよくあります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!