「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

誰にも相談できず悩んでおり、ここに質問をさせて頂きます。

私30代なかば、彼氏30代後半です。
来年までに結婚の予定です。

彼はとても優しく仕事も真面目で、
いつも私の事を考えてくれている素敵な人です。

ただ、どうしても気になる事があります。
彼の話し方と声です。
話し方はいわゆるオタクのような話し方(早口、語尾が笑っている)で、声がこもっていて甲高く、興味のある分野になるとマシンガンのように話します。

初めて会った時から声や話し方が気になっていて、
でも興味のある分野などは合うし、自分も彼もいい年齢なので
お付き合いすることになりました。

最近になってやっぱりどうしても話し方や声が気になって仕方なく、
そのせいで何だか話の内容も興味がなくなってしまう時があったり、
手すら繋ぎたくないと思ってしまっています。

マリッジブルーかと思いましたが
一時的な悩みではないので、違うのではないかな、と思います。

誠実で優しい彼、離れたくないという思いと
これからずっとあの声を聞くんだという思いが入り混じって
とても辛いです。

改善してもらうように努力して貰うのは図々しい事なのでしょうか。
もし言うとしたら、どういう言い方がいいのでしょうか。

出来れば前向きなアドバイスを頂きたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>改善してもらうように努力して貰うのは図々しい事なのでしょうか



難しいところですよね。というのは、例えば昔の同級生とかに何十年ぶりに会ったとしても、声や話し方なんか聞くと「変わらないな~」ってなるじゃないですか。そのくらい話し方とか声質というのは生まれつきというか、変わりにくいものだと思います。

それでね、確かに努力をすれば変えられなくはないと思います。しかし、それを努力するということは、彼からすれば常に緊張を強いられるということです。違う役を演じるということですよね。芸能人が人前では芸名○○を演じるみたいなものじゃないですか。
それで、仕事だからそういう役割を演じるというのはできるかもしれないです。しかし、結婚するということは、帰宅したときに本来の自分ではない○○を演じなければならないということですよね。
つまり、彼の立場からすれば奥さんの前では常に「口の利き方には気をつけないといけない」ということになりますよね。それって彼が自宅で寛げるんだろうか、幸せなんだろうかって思いますよね。
もしかしたら彼は頑張って努力して直そうとしてくれるかもしれません。でもある日突然に「お前の前でずっと緊張して口を利かなければならないことに疲れた。別れてくれ」といわれるかもしれないということです。
逆にいえば、質問者さんも「あなたの口の利き方に疲れた。別れてくれ」って言い出すかもしれないです。とりあえずいえることは、彼が自分の口調を直してくれれば、少なくとも質問者さんから(それを理由に)彼に離婚を切り出すことはないということですが、しかし彼から離婚を切り出される可能性は覚悟しなければならないということなるかと思います。それがいつ来るか。それとも来ないままなのかはすべて彼の心ひとつになる、とはいえると思います。

作家の荒俣宏さんは非常に博学なことで有名ですが、奇人であることでも有名です。まあ見た目もちょいとインパクトがある人ですけどね。しかしあれでも昔に比べたらずい分垢抜けたんですけど。
荒俣宏さんは万物の知識に非常に優れているのに、ネジの回し方を知らなかったりしていて、奥さんいわく「実生活では使えない人」なんだそうです。さらには、中華料理屋に一緒に食事に行けば好物の杏仁豆腐ばっかり10杯も食べたとか、雨の日に庭に水を撒いたとか、まともな人なら耐えられそうにない伝説をいくつもお持ちです・笑。
でも、奥さんは諦めたりときにブチ切れたりしながら一緒に暮らしています。独身のアタシがいうのもなんですが、相手のちょっとした仕草やクセや性格が気に食わないってのは当たり前にあることだと思います。大抵は「もうしょうがない」とあきらめの境地に達するか、慣れちゃうと思いますけどね。

ちなみに私は恋人の前では平気でオナラをするクセがあります。ガス体質なんです。さすがに人前では我慢するんですけどね。それを諦めてくれる人じゃないと、私は結婚はできないと思います。だって自宅でオナラもできないだなんて、しかもそれが一生続くだなんて、些細なことですがそんな家は私は寛げないです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

非常に説得力のあるご回答、ありがとうございます。

相手の立場になってみれば、
声を変えるのはストレスだということがしみじみ分かりました。

長年付き合いのある友人がそういえばもの凄く癖のある話し方をするのですが
気になりません。
多分、慣れました。

慣れるのかもしれません。

声が嫌いなのではなくやはり話し方が苦手なのだと思いますので、
歩み寄りつつ、慣れつつ、やっていきたいと思います。

荒俣さんのお話もありがとうございます。
魅力的な方ですよね。

お礼日時:2014/05/07 23:02

結婚予定の彼に自分から改善してくれとは言いづらいようですが、声が甲高いのは、直せないのではないでしょうか。

彼の個性として受け入れられないときは、生理的に無理だということになると思います。
それは慣れるにしても、オタクのような話し方(早口、語尾が笑っている)や、声がこもっていること、マシンガントークについては、直せるものですので、そうしてもらえるようにしてゆきたいところです。
「話し方や声にコンプレックスがあるので
ボイストレーニングに通っているところ」だそうですが、オタクのような話し方で語尾が笑っている話し方というのは、将来損をすることが多いので、先生に聞いたらすぐ直るということなので、一度一緒にトレーニングしに行ってみませんか、みたいな感じで誘ってみてはどうでしょうか。声がこもっていることや早口までは無理かもしれませんが、語尾が笑っているのは生理的にムリと言えないこともないので、将来一緒に暮らす自分のためにそれだけは直してもらいたいと話してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

声はやっぱり変わらないですよね。

生理的に無理なのは、
考えた結果やはり話し方のような気がします。

治るのであれば、頑張って話してみます。
彼を傷つけなければ良いなと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/07 22:58

私の妻は声が低く、イントネーションも「何弁?」ってくらい変テコで


私は言葉遣いが荒く声質は篭り気味で語尾がハッキリしなくて
結婚して6~7年くらいは「この件」でしょっちゅう揉めてましたね
(そんな深刻じゃなかったが)

妻は演劇サークルに入ってからイントネーションが普通っぽくなり
私は浄瑠璃習うようになってハキハキした口調と声色に変わった
とはいえ
現在でも妻の低い声には不満はありますよ、好みではない感じ悪い
多分妻も私の響きすぎる声が気にいってないとは思うし

恋人じゃなく夫婦じゃなく、まったくのアカの他人に指摘されなきゃね
直そう変えようとは思わないもんですよ、言うだけ損だ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私自身、話し方や声にコンプレックスがあるので
ボイストレーニングに通っているところです。
自分を見ているようでもあって嫌になっている所もあるんです。

結婚されている方でもパートナーの声が嫌い、という事はあるんですね。
ちょっと驚きました。
改善に努力された経緯など非常に尊敬します。

アカの他人からの指摘、自分の話し方を変えよう!と思うような指摘。
入る事を期待します。。

ご意見頂きありがとうございました。

お礼日時:2014/05/03 09:39

婚約者である貴方が気になる話し方は、彼の仕事ではマイナスにならないのでしょうか?



貴方個人の判断ではなく、プロに任せてしまう方法があります。
気になるから直してではなく、話し言葉教室、コミュニケーション教室に通う。
もちろん貴方も一緒に。

貴方も講師ものW指摘なら、話し方くらいは改善できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事をしている時はまた違った話し方になるようです。
マイナスになっているかどうかは分かりません。
重要な立場に居るようなので、
マシンガントークが却って功を奏しているのかもしれません。

プロに任せる・・いいですね。
ただ自分でも気にしているようですが、プライドが邪魔をして講座に通うまでは出来ないと
言っていました。

ご助言ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/03 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A