アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お見合い結婚のため、正式に結納を行うことになりました。

仲人さんへのお支払い額はいくらなのだろうと調べてみたところ、
「一般的に、結納金は50万~100万円で、その1割~2割程度」とあったですが、
仲人さんは3人の方が間に入っており、
男性側の仲人さんから
「両家から20万円+結納時に最低で3万円、メロンと鯛の蒲鉾を手土産に。これを3人分」
と指定されました。

因みに、男性側の仲人さんはプロの方で、私側は母の友人でご厚意で間を取り持ってくださっているのだと思っていました。もう1人はその両方の友人だと思います。


高額になるのでとてもびっくりしています。こういったものなのでしょうか・・・。

初めてのことで、常識がわからず困っています。
ご教示いただけたらと思います。

A 回答 (3件)

仲人のお礼に相場なんてありません。


あなた方の場合は仲人というよりも、新郎側で「いい女性はいませんか」、新婦側で「いい男性はいませんか」という紹介者の中に入ってくれた人とで3人という意味なんですね。
普通、知り合いに仲人をお願いしたら、お礼を持って行っても必要経費だけ差し引いて(お2人を引き合わせて食事をさせたり、両家の間を何度も往復したり、式に出席となると紋付きや留め袖も借りねばなりませんからかなりのお金を使います)、ポンとお祝いにしてくれます。それが大人の対応というものです。

ところが、あなた方は男女を引き合わせてお礼を貰うという、いわゆる仲人業の人に頼んでしまったんですね。これはいわゆる仲人さんとは別です。
他の方の回答にもあるとおり本来仲人とは両家の内情をよく知るご夫婦で、後々も新郎新婦が喧嘩した際や両家に揉め事が起こった際に仲裁に入ってくれたり相談にのってくれる人です。
貴女の質問内容からは、この紹介者からは後々の事までは期待できそうにないですね。ただの紹介業の人たちです。

それから、見合い結婚だから必ず結納が必要というものでもありません。結婚後のお二人の生活様式によって、両家の話し合いで決めればよいことだと思いますよ。
貴女がタンスや電化製品を持って嫁いでいくという形式になるのなら新郎側から結納を貰って買ったらいいですし、そういう物は2人で揃えようよ、というなら結納無しでそうしたらいいです。

いずれにしろ、プロに頼んでしまって結婚されることに決めたのなら、後腐れの無いよう言われる金額を紹介料だと割り切って御礼して、あとの付き合いは無しにしてはどうですか。
普通の意味の仲人さんになら、盆暮れの挨拶は必要ですけれど、そういうのも無しで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

モヤモヤしていましたが、すごくスッキリした気がします。

私側の仲人は母の友人なので、「いい男性がいたら是非教えて」くらいのつもりで言っていたのだと思いますが、いつの間にか「仲人業」に転身したのでしょうね。

>後腐れの無いよう言われる金額を紹介料だと割り切って御礼して、あとの付き合いは無しにしてはどうですか。

ホント、そうしたいところですが、本音を伝えたい気持ちで一杯です。
伝えてしまう「後腐れ」が生じてしまいますよね・・・。
どうするかはもっと検討して、完全に納得してから次に進もうと思います。

mokomoko1111さん、本当にありがとうございました!

お礼日時:2014/05/07 22:56

どうして仲人が3人必要なのでしょうか。

普通は夫婦1組だけです。

仲人への謝礼は結納が終わってから差しあげるのではありません。
結婚式と披露宴が終わった日に、仲人さん宅に両家の両親が揃って
出向いて御礼を御渡しします。もし結納が終わってから出されると、
披露宴が終わってから更に請求されますよ。もし途中で請求があっ
た時は、全てが終わってから御渡ししますと伝えましょう。

この仲人の方は、仲人を商売とされている方のようですね。通常では
一人当り40万円と言うのは考えられません。地域が違うかも知れま
せんが、だからと言って一人40万円の報酬を要求する仲人は普通は
いませんよ。それも3人。どうして3人なのでしょう。もしかしたら1人は
経営者かも知れません。
普通は新郎側と新婦側に一人ずつ座ります。3人と言う奇数で仲人を
依頼する事はありません。何故3人。これが疑問です。

これは異常ですよ。このままでは披露宴が終わる頃には莫大な請求
があるかも知れません。この事は早めに確認された方が良いと思い
ます。場合によっては仲人を断られた方が良いかも知れません。
お見合いだから仲人が必ず必要と言う決まりはありません。仲人が
いなくても十分に進行は出来ます。

キャンセル料を払っても、後で高額を請求されるよりはマシです。

この回答への補足

丁寧なご回答をありがとうございます。

>この仲人の方は、仲人を商売とされている方のようですね。通常では
一人当り40万円と言うのは考えられません。

すみません・・・書き方が悪かったです・・・
10万円ずつ払って両家で20万円です。
「式に呼ばれても、呼ばれなくても」と言われています。(式を挙げる予定はありません)
結納のお礼もそれぞれにですし、加えて10万円×3(仲人)×2(両家)というのは相場なのでしょうか?
「仲人が3人」というのも、調べていくうち、聞いていくうちに徐々に「?」です。
#1に回答してくださった方も「仲人というのは本来新郎と新婦の二人をよく知ってるひと」と
のことですし、一般的に言われる仲人ではないのかも、と思いはじめました。

>仲人がいなくても十分に進行は出来ます。

本当ですね。
最初は結納はとくにやらなくてもいいと思っていたのですが、
お見合いだとそうはいかないと、言われています。

もう少し、どういった方々なのか知っておかないといけませんね。

ご意見、ありがとうございました!

補足日時:2014/05/05 17:39
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません、補足でお礼を述べてしまいました・・・。

>「何故3人」?
この回答をいただいたおかげで、本格的に調べていくようになりました。

cactus48さんは、
「1人当たり40万円というのは考えられない」と書いてくださいました。
私の書き方が悪かったため、本当は「1人当たり20万円」だったのですが、
それでもやっぱり私は納得がいきません。

納得がいってから次に進もうと思います。

>キャンセル料を払っても、後で高額を請求されるよりはマシです。

この回答はとても励まされました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/07 23:15

http://www.hmsyu.net/yuinou.html

質問だと結納だけでなく結婚式の挙式の依頼も

入っての値段ですね。

仲人というのは本来新郎と新婦の二人をよく知ってるひとでないと

務まりません。第一 結婚してないとできませんし。

この回答への補足

早速のご返事ありがとうございます。

>質問だと結納だけでなく結婚式の挙式の依頼も入っての値段ですね。

仲人さんからは、「結婚式に呼ばれても、呼ばれなくても20万」(←男性側と女性側10万ずつの意です・・すみません、わかりにくいですよね・・・)と言われました。
でも、式はするつもりはなく、両家族で食事を、、、と思っています。

>仲人というのは本来新郎と新婦の二人をよく知っている人でないと務まりません。第一 結婚してないとできませんし。

「3人の仲人さん」はそれぞれに結婚されていて、みなさん女性です。
「仲人として3人で結納に参加します」と男性側のプロの仲人さんにいわれましたが、「仲人」の定義には当てはまらないんですね・・・

参考になりました!

補足日時:2014/05/05 16:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、補足でお礼を述べてしまいました・・・。

Ylfireさんにいただいた仲人に関するサイトはとても参考になりました。

私は、このような質問できるサイトを利用したのが初めてだったので
質問してからすぐに回答をいただけたのがすごく嬉しかったです!

本当にありがとうございました!

お礼日時:2014/05/07 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!