重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先に断りますが幻覚、幻聴、被支配観念の類は一切無いです。
またそういった行動が可笑しいという自覚もあります。
妄想癖(白昼夢に近い状態)や考えが飛び飛びになるといったものはあります。
症状や自分が他人と比べて変わっていると思う部分を以下に記します。

はじめは頭の中で問答を繰り返すといったものだったのですが(会話というより思考の延長線上)次第に相手方と言いますかそれが人格の様なものを持つようになったのです。会話の始まりはいつも私です。そしてそれに対して返し(人間的な)があり、またそれに対して返答するとどんどんどんどん取りとめも無く会話が続いていくのです。時が経つに連れ、頭の中でしか会話しないことに違和感・閉塞感でしょうか、を感じるようになりました。それで今では人が居ないところに限りますが(繰り返しになりますが可笑しいという自覚はあるので)声に出して会話をするようになりました。※音声に出すのは自分の台詞だけで相手方の台詞は頭の中で反響するに留まります。一度両方をこなしてみたことがあるのですが相手方の台詞は自分が考えたように思えず会話が滞るので。それに加え会話の途中に笑うことも出来ます。自分が楽しんでいるのか反射としてかはわかりませんが。

現実の対人関係については壊滅的です。友人は限りなく少なく、既に打ち解けた相手以外では会話がそもそも成り立ちません。話したいとも思えないです。何というか同じ人間という気がしない。ネットは別なのですが...。誰かが面白い事を言ったとしても、面白いとはわかっても感情を表現することは滅多に無いです。この辺りは統合失調症特有の無気力感・感情面の衰退とも一致すると考えています。

それと一年間でほんの数時間ですが妙な高音を発することに依存します。
街中で偶に見かける自閉症患者が好んで歌う音域です。

他人の感情を読み取ることが苦手で、それを認知しています。
しかし空気は人並み以上に読める方だと思います。
また罪悪感も相応に感じます。

物心付いた時分から統合失調症の陰性症状に似た状態が持続していたような記憶があります(診断は受けていませんが)。周りからは知恵遅れを疑われていたのではないかと追想します。しかし成績面で特別劣っていた覚えは無いです。

以上の症例?を基に意見、判断をお聞かせ下さい。

A 回答 (12件中11~12件)

学生ですか。

あるいは職業に就いているのでしょうか。

この回答への補足

学生です。

補足日時:2014/05/07 18:53
    • good
    • 0

ともかく、病院で証明書の交付をしてもらいなさい。

この回答への補足

私をそういう人間だと感じた根拠を事細かにお願いします。
あと、確実に貰える保証はありますか?

補足日時:2014/05/07 18:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!