プロが教えるわが家の防犯対策術!

無線LANを介してDLNAにより録画を見る方法についてアドバイスをください。

1階にDLNAサーバを置いています。
これで録画した番組を、2階にあるテレビで再生したいと考えています。

しかし、2階では無線LANの電波が弱いためか、再生がすぐ止まってしまいます。
2階に無線アクセスポイント(中継機?)を設けてはどうかと思っていますが、可能でしょうか。


現在の機器構成は順に、
1階  DLNAサーバ パナソニックTZ-HDW600
1階 無線LAN子機パナソニックDY-WL10(300Mbps)DLNAサーバ用
1階 無線LAN親機バッファローWZR-HP-G302H(300Mbps)
1・2階間 1000BASE-T(CAT6)
2階 パソコン

有線でつながっている2階のパソコンでは、DLNAで録画がズムーズに再生できます。
そこで、パソコンへのケーブルの直前に、ハブで分岐させ、無線アクセスポイントを設け、2階テレビで見ることができないものかと思っています。
(有線でテレビにつなぐことは、ドアがあり、難しいです。)

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>パソコンへのケーブルの直前に、ハブで分岐させ



2階まで有線が来ていて、それをパソコンにつないでいるならそのケーブルを、無線アクセスポイント(無線ルータをルータ機能をOffにした物で良いので、無線アクセスポイントといわれている製品より無線親機を買った方が良いでしょう)に接続

無線アクセスポイント化したルーターのLANポートにストレートケーブルでパソコンに接続
無線で使いたい機器は2階のSSIDに接続に行けば良いです

ケーブルを分岐させなくても、アクセスポイント化した無線ルータを経由させれば有線でも無線でもどっちでも使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その手がありますね!
無駄なお金を遣わずに済みました^^
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/08 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!