
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.必要なコーデックが無い
2.音声がデジタル出力で別の機器から出る設定なら出力先の音声フォーマット(DTSなど)の対応がない
3.音声トラックの設定などがおかしい
DVDならコーデック内蔵 プレイヤーのほうがいいかも・・・
コーデック内蔵 プレイヤー
http://www.gigafree.net/media/codecplay/

No.1
- 回答日時:
Qonohaって何?
Windows8(8.1)だったら、DVD再生ドライバーはインストールしましたか?
それが無いと見れない
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/08 07:19
回答ありがとうございます。
Qonoha は、こちらの動画再生ソフトです。
http://www.gigafree.net/media/qonoha.html
ちなみ、当方ウィンドウズ7です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
MP4とMP4v2の違い
-
5
動画の音量を根本的に大きくしたい
-
6
aviutlについて質問なのですが...
-
7
aviutlでエンコードすると音声...
-
8
SDカードに保存した音声(曲...
-
9
Aviutlで出力すると動画と音声...
-
10
DVD-Rにmp4の動画ファイルを焼...
-
11
Windows Media オーディオ/ビデ...
-
12
Webサイト上の「音声ファイル」...
-
13
MP4の動画をBDに焼いてTV(ブル...
-
14
MPEG-2 TS動画ファイルを、なる...
-
15
.BMPを.mp3に変換できますか?
-
16
Windows ムービーメーカーについて
-
17
アフターエフェクトで動画ファ...
-
18
音声が出ない
-
19
DVD→CDへの音声のみのCOPYについて
-
20
ホームシアターのAACとPC...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter