
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
崩して混ぜるポテトは、十分に空気に触れます。
空気中には色々な雑菌が居ますから、制作途中の温度が適度な頃に繁殖しやすくなります。
その上に、色々な食材を混ぜればなおさらです。
すぐに冷蔵庫に入れても、中まで冷える間にポテトに取りついた菌が繁殖を始めてしまいます。
中に入れた食材も当然ですが、ポテトそのものが腐りやすくなります。
No.3
- 回答日時:
速いと思います。
なぜなら普通のポテサラのマヨネーズに玉子が使われているからです。当然です。酢を多くしてもそんなには効果が無いと思いますが、実験してみないことにはなんとも言えません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
きゅうちゃん漬けの賞味期限に...
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
天かす・揚げ玉を作る際、酢を...
-
きゅうりのおいしい食べ方
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
ピクルス・・・酢が強くなって...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
穴のあいたきゅうり
-
シラントロドレッシングはどこ...
-
瓜のようなキュウリ
-
中国で食べたきゅうりの料理
-
湯布院の森 ドレッシング探し...
-
オリーブオイルのドレッシング
-
キュウリの白いヌルヌル!
-
漬物の汁の再利用方法
-
お酢について 飲んでいる方
-
実が種になり黒くなった山椒の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
きゅうちゃん漬けの賞味期限に...
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
ピクルス・・・酢が強くなって...
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
湯布院の森 ドレッシング探し...
-
黄色になったキュウリが食べら...
-
酢を使わないドレッシング
-
おいなりさんの酢飯が多過ぎま...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
デニーズのカッペリーニ
-
オリーブオイルのドレッシング
-
きゅうりを消費したい!
-
キュウリの丸かじり。さて何を...
-
ラッキョウの酢漬けで残った酢...
-
縁日で売る、冷やしきゅうりの...
おすすめ情報