電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2歳になるスコテッシュフォールドを飼っています。
以前、ユーチューブで見たのですが、その動画は、飼い主がボールを投げて、それを猫が走ってボールを追いかける。その後なのですが、その猫はそのボールをくわえて飼い主の元に持ってきます。
それを、また、飼い主が投げてまた猫が取ってくるという動画でした。
それを見て、とても可愛く思いました。
うちの猫はボールなどを投げると喜んで走ってボールを追いかけるのですが、残念ながら持ってくることはまったくしません。
投げたものを自分の元に持ってくることを覚えさせる方法はあるのでしょうか?
やはり、猫に覚えさせるのは無理なのですか?
お詳しい方、教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (7件)

猫ちゃんの性格によると思います。




我が家では、猫ちゃん数十匹飼っていますが、
一匹以外は我が家で生まれ育った子供たちです。
おやつが欲しくなると、体をツンツンとしてくる猫ちゃん1匹のみ(スコテッシュ買って来た猫ちゃん)
遊んで欲しい時、猫じゃらしを咥えてく持ってきて、目の前に置く猫ちゃん一匹
ボールを追いかけて、冷蔵庫の下などに入れてしまって、兎に角待ち続ける猫ちゃん一匹

丸めたゴミクズ(紙が主)をゴミ箱に投げ入れようとすると、
腰をフリフリして待ち構えてジャンプキャッチする猫ちゃん一匹
(キャッチした後は、興味なくなりますw)


その興味のなくなった紙くずを、おもちゃにしながら、私のところへもってくる猫ちゃん



と、別に何を教えていたわけではありませんが、
我慢強い子。
頭のいい子。
何でも遊び道具にしてしまう子
物を持ってきてアピールする子・・・
といった具合で性格によって違うのではと思います。


因みに全員に子猫の頃からやっていた事ですが、
握手を要求すると、握手をしてくれる子。
お手、おかわり、出来る子できない子。
名前を呼ぶと返事する子しない子。
私が威嚇すると真似して威嚇する子しない子。
と、いった具合でできない子はできないし、しない子はしないwww


人間の子供と一緒ではないかなと数十匹を育てて来て思いました。
因みに猫は常にグルグルいうもんだ。
と思っていましたが、グルグルと上手に言えない子もいたりします。
なんかオヤジのイビキみたいな、鼻ならしみたいな音を立てる子www
ぐぇぐぇといっているけど、多分グルグルとしたいのwww


もし、どうしても持ってくるようにしつけるとしたら、
紙ボールにひもをつけて、
ポーンと投げて、咥えたら自分の所へ紐を引き寄せ、
戻ってきたらおやつ。
いい子ね♪
といってあげるを繰り返しすれば多分できるようになるのではないかな?
と思います。


遊んで欲しい気質の子ならきっとできるようになるのでは??
と思う私でしたw
    • good
    • 0

11歳メス、7歳オスの二ひきです。


4か月くらいの時に保護し、今年7年のオスは、今から5年くらい前までは、スーパーボールで遊ぶのが大好きで、投げてやると咥えて持ってきて、ポトリと私の前に置きます。また投げてを繰り返し走って遊んでいましたが・・今はもうやりません。おもちゃを咥えて持ってきて、遊んで・・といつもやってましたが、いつのまにかやらなくなりました。若い時だけしかやらないのかもしれません。

7歳になってずいぶん落ち着きました。寝ない子だと思ってましたが、最近はよく寝るようになりました。
猫も歳をとるんだと実感しています。
    • good
    • 0

ネコの気質としては、「なにか動く物は捕まえて、自分で転がしたり蹴飛ばしては、また捕まえて」という狩猟本能につながっている行動があります。



そうなると、それに「飼い主の自分のほうに毎回戻ってくる」というペットとしてのゴロニャンとした甘えモードを、頻繁に切り替えるのは、ネコの気質には合わないように思います。

勝手にボールなどにじゃれさせて噛ませて蹴らせて好きなだけやらせて、「満足した~」とご自身の近くに戻ってきてスヤスヤ眠るネコちゃんのほうが、かわいくありません?
    • good
    • 0

木のボウルで遊びます.私が転ばすと投げ返します。



毎日サツカ-のように遊んでいますが.私は外すのですが.猫は外しませんがいつも負けています。

100円ショプで3m位のメジャー買つて来て。先にボウル付けて出したりひ込めえたりするといいです。
    • good
    • 0

我が家では今は6歳♀1歳♂がいます。


(6歳は里親・1歳は仔猫時保護)

6歳の仔も子供時はボールを投げると走って取り、
咥えて持ってきました。
天才~と思った親馬鹿です。

しかし避妊手術してから太ってしまい今8キロ。
(お父さん猫がスコティッシュだったそうで雑種でも大きくなると)
もう今は何もしません。

かたや1歳の仔はねずみのおもちゃ
(我が家ではチューチューさんと呼んでます)
を投げると探して咥えて持ってきます。
難度を上げると燃えるようで、ベッドの下や狭い場所に投げると
持って来る時に威張って持ってきます。
いつまでつづくやらの話ですが。

かれこれ30年猫との生活ですが
1番驚いたのは私が結婚して実家から1キロ程離れた家で生活していたら
「ニャン」と鳴き声が聞こえるので窓を開けると
当時の飼い猫が私に会いに来た事です。

1度も連れて行ってないので
まるで犬のようだと思いました。

その猫が迷い猫で我が家に来てこどもを産み
当時は寝る時猫がベッドに5匹いました。
私を囲んで寝てました。
その猫が迷って我が家に来なければ猫との生活は
無かったかもしれません。

縁が有ったんだなぁと思い、今は感謝しています。

話しは逸れましたが
結論はその猫がどんだけ飼い主さんと絆が深いと感じているかでしょうか。
猫も言う事は聞くと私は思っています。

「おいで」と言えば来るし
「寝るよ」と言えばベッドに来るし、「駄目」と言えばうらめしい顔で
私を見ます。
私は子供がいないので自分の子供と同じなんです。

昨年私は2週間入院して帰宅したら、6歳の猫が
びっくりして黒目がグワァ~っと大きくなるのを見ました。
きっと自分は捨てられて私は何処かへ行ったと思ったのでしょう。
2~3日は玄関で私の靴に顔突っ込んで夜を過ごしていたそうです。

ボール持ってきてくれなくても
お互いに癒し癒されれば良いかと^^
    • good
    • 0

猫は愛されてると思うと、何でも寄ってくる性質です。



オモチャを持ってこないなら、そこまで好かれてないかもしれませんね…

オモチャの種類でも、小さい方が運びやすいかと。

「飽きたらそのまま」が猫です(^^;

爪を磨ぐのも、すごい楽しそうですよ。
    • good
    • 0

音とおやつを上手く使って覚えさせることができるというのがありました。



是非参考に。

http://news.mynavi.jp/news/2013/03/01/091/

これの応用で出来ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!